2件の設計プラン
こんにちは。設計部小林です。
連休のご予定は、お決まりですか?
コバケンでは、現場・展示場・本社でたくさんの打合せ予定が入ってます♪
その中でも、設計のプラン出しという打合せが2件入っていたので、設計の流れについてちょこっとご説明しますね。
1):現地(建設予定地)を実際に現場で確認
2):設計士がご要望シートをもとに、お客様へヒアリングさせていただきます
3):会社に戻り情報共有(他の設計士に敷地やご希望条件など細かく説明します)

4):プラン作成

5):敷地情報・風・構造等、建築するのに必要な資料をプレゼンシートにまとめて、プラン出しの打合せになります。

このような形で、コバケンでは初めのプランから、お客様のご要望・生活・住まい方等いろいろ考えながら、じ~くり設計していきます。
な・の・で
「消費税の増税までに!!」
や
「子供の入学までに!!」
と、お考え中の方は、すこぉ~し。。。
いや。。。
なるべく早く、お声がけしていただいた方がいいかもしれませんよ(笑)

明日のプレゼンを「まだかまだか」と2冊が待っています♪
あっ!!打合せが入ってると言っても、ご見学には問題ございませんので、各展示場へのご来場お待ちしていますね。
以上。本社より「次のプレゼンに向けてデザインを考え中」の小林がお送りしました。
最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- ジャパンホームショー2025に出てきました! - 2025年11月20日
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
関連記事
-
-
マスクは顔の半分です。
6月22日はマスクの日。 マスクの下でムッ(6)フッ(2)フッ(2)としても バレない事から制定
-
-
あれっ?行ったことないかも。。。
こんにちは。設計部小林です。 地元に住んでいると、○○神社や○○施設等聞い
-
-
浴室改修始まりました
こんにちは。2021年になりもう1ヶ月がたとうとしています。最近は冷え込みが厳しいので水道の凍結には
-
-
浄化槽 ブロワーモーターの修繕
家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。
- PREV
- これはもしや・・・?
- NEXT
- エステティシャン


