風のガーデン 夏 Ⅱ
こんにちは。
ギャラリ-hinosumikaです。
猛暑が続くこの夏、いかがお過ごしでしょうか。

暑い日が続くとどうしても冷たいものが欲しくなるところですが、多量に摂取してしまうと胃腸に負担がかかってしまいます。
そこで、体の中から熱を冷ます以外にも、様々な方法で凉を取ってみてはいかがでしょうか。
その一つが打ち水です。ギャラリーでは雨水タンクにたまった水を利用していますが、打ち水をすることで地面の熱を奪い周囲の空気を冷やす効果があります。


また、軒先に飾る風鈴は、見た目や音色で涼やかさを演出してくれます。
そして庭の木陰も直射日光や照り返しの熱から守ってくれます。

冬は葉を落として貴重な太陽の光を建物の中へ通してくれる落葉樹は、夏は暑い日差しを繁った葉で遮り庭に心地よい木陰を作ってくれます。

実際の温度だけでなく自然から凉を感じて、エアコンを上手に使いつつ健康的で快適な夏を過ごせるといいですね。


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ペットにもやさしい住まい - 2025年10月11日
- 定置網体験 - 2025年9月13日
- 香り成分「ピネン」 - 2025年8月9日
関連記事
-
-
cosineコサインの靴べら
花粉症の皆様、御鼻と御目は無事ですか? 企画部 カタバです。 明日、27日は花粉の飛散量が「
-
-
holiday stand market 12/19
こんにちは 企画部小林です。 ふたご座流星群は見られましたか? 私は13日の夜、数分の間にき
-
-
明日、オープンします!
いよいよ新高崎展示場のオープンが明日になりました。 新しい展示場は、ギャラリーhinosumi
-
-
大工さんに聞きました ひのすみかチャンネル
こんにちは 企画部小林です。 あたたかな春らしい一日になりました。 今日から新学期が始ま
-
-
たくさんの工務店さん来社!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です
-
-
NHK「ごごナマ」にOBさんが出演します。
こんにちは 企画部小林です。 ラボハウスのハウチワカエデも上の方から日に日に赤くなり、ヤマボウ
- PREV
- 太田のコバケンラボ
- NEXT
- みんな足並み揃ってますか


