*

OBさん宅

公開日: : 暮らし

先週の日曜日は、 “ 住んでる人に聞いてみよう ” のイベントで、ちょうど1年経ったお宅へ

お庭がきれい!  「 ずいぶん頑張りました 」 と、お施主さん

土尾内観

室内も物が飾られて見違えるようでした。

 

今週半ばには、玄関の庇工事の完成で前橋に

風の強い時には玄関に雨が吹き掛るという事で、自転車置場も兼ねて

小川庇前

小川庇

いい感じに、仕上がりました。

 

今日は7月に完成したお宅のテーブルが出来たのでお届けに行ってきました。

ナラ材で重厚感があります。

富沢テーブル

実は座卓にもなります。

他のテーブル達も嫁入りを待っています。

テーブル

住まわれてからOBさんのお宅に伺うのは楽しいです。

 

10月7日には完成見学会と合わせて、近くのOBさんのお宅が見学できます。

チャンスです!!

豊島邸

 

その前に・・・

明日は構造見学会です。

見た目以上に中身は大事ですよ!

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

11月11日

今日は、漫画ワンピース 麦わらの一味 ロロノア・ゾロの誕生日。 「サムライの日」 11は漢

記事を読む

暑い夏には涼しいお部屋で

梅雨も明けまして、暑い日々が続いていくのでしょう。 明ける前から、とっても暑かったですが・・・

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

ひのすみかアンパンマンぱん

みなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

珪藻土の上塗り

こんにちは。梅雨らしい天気が続き相変わらず腕の痺れが取れず早く梅雨明けしないかと思いながら天気予報と

記事を読む

便利な商品

毎日天気予報を見ても曇り時々雨マーク。晴れのマークがありません。悩ましい時期で、外部工事がなかなか進

記事を読む

s-box+ 全館冷暖房

こんにちは、S-boxです。 寒いですね〜 氷点下ともなると、雪国育ちの私でもさすがに寒いです。

記事を読む

灯り勉強会+お月見コンサート

こんにちは 企画部小林です。 今週はずっと研修でした。企画部の私と中沢は、5日間、2つの勉強会

記事を読む

日本最高気温

こんにちは。設計部小林です。 日差しが最高にまぶしい季節になりましたね! 日本で一番暑い

記事を読む

人気の平屋見学会

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、6/15・16日に開催された 4人家族で住む28

記事を読む

上棟

先日、我が家が竣工しました。     工事途中の状況を記録して

記事を読む

follow us in feedly
ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑