*

オープンしました。

公開日: : お出かけ, 暮らし, 未分類, 遊び

みなさん、けがにはご注意を。暮らしの中にも、危険はたくさん。

こんばんは、工事部 古田でございます。

足の小指をぶつけて、イタイ イタイ。

先日、オープンしました。

その名も、 アスパラ・・・ じゃなかった アスピア こだま。

asupia

児玉総合支所を建替えて、複合施設に生まれ変わりました。

以下 本庄市 ホームページより。

「アスピアこだま」は、児玉総合支所・塙保己一記念館・児玉公民館・児玉児童センターが集まり、さらに、健診会場となる健康づくり機能、非常災害時の拠点となる防災機能が備わった施設です。

 

そして、本庄市街にも、オープンしました。少し前に。

haniponplaza

はにぽんプラザ。いろいろ設備がそろっているようです。

はにぽんは 本庄市のマスコット。

 

hanipon_02

埴輪をモチ-フにして作られた。男の子。

誕生日は 8月28日 (わかるかなぁ~)

二つ合わせて、総工費は うん十億円とか。

本庄市民としては、ちっと 複雑ですが、有効に利用されることを願うばかり。

試験勉強するには、よさそう。

うん。行って来よう。 気が付けば、あと12日で本番。

まずい・・・

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

埼玉県深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

秋のお出かけにいかがですか?

昨日は穏やかに晴れ、気持ちのいい秋晴れでしたね。日中は過ごしやすい陽気ですが、朝晩はヒンヤリと作業着

記事を読む

ちちん ぶいぶい!週末のおでかけは・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   「ちちんぶいぶい!ココロに良く効くおまじな

記事を読む

プリーズミスターポストマン

山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた 「高崎市山田かまち美術館」

記事を読む

鋸山

10月も後半近いというのに、昼間は連日暑いくらいで・・・ 10月ってこんな暑かったでしょうか!

記事を読む

真・行・草

造園工事の設計中です。 今日は、現地で設計の確認です。 庭の設計では、「見切り」が多く発

記事を読む

ぐんま昆虫の森

徒競走 第3位(4人中) という結果に終わった小学1年生の運動会。 ちょっとワイルドさとハン

記事を読む

山本さんと2人

今日は小雨ですね。 私は図面書きで事務所内にいます。 見学会で設計さん・企画さん

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

あめキャン△

こんにちは、工事部児玉です。 少し前の休みにキャンプに行って来ました。 湖畔のキャンプ場

記事を読む

研修旅行2023

おつかれさまです。 工事部 古田でございます。 今週の14日 15日は研修旅行で静岡へ行ってま

記事を読む

洗たく動線 近藤典子 大木聖美 住まい化アドバイザー

家事動線 室内干し 

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 日ごとに暖かくなり春を感じることが多くな

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑