*

オープンしました。

公開日: : お出かけ, 暮らし, 未分類, 遊び

みなさん、けがにはご注意を。暮らしの中にも、危険はたくさん。

こんばんは、工事部 古田でございます。

足の小指をぶつけて、イタイ イタイ。

先日、オープンしました。

その名も、 アスパラ・・・ じゃなかった アスピア こだま。

asupia

児玉総合支所を建替えて、複合施設に生まれ変わりました。

以下 本庄市 ホームページより。

「アスピアこだま」は、児玉総合支所・塙保己一記念館・児玉公民館・児玉児童センターが集まり、さらに、健診会場となる健康づくり機能、非常災害時の拠点となる防災機能が備わった施設です。

 

そして、本庄市街にも、オープンしました。少し前に。

haniponplaza

はにぽんプラザ。いろいろ設備がそろっているようです。

はにぽんは 本庄市のマスコット。

 

hanipon_02

埴輪をモチ-フにして作られた。男の子。

誕生日は 8月28日 (わかるかなぁ~)

二つ合わせて、総工費は うん十億円とか。

本庄市民としては、ちっと 複雑ですが、有効に利用されることを願うばかり。

試験勉強するには、よさそう。

うん。行って来よう。 気が付けば、あと12日で本番。

まずい・・・

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

団扇

そろそろ梅雨が明けそうな感じですね。 ここ数日の気温が38℃くらい。 まだまだ夏はこれか

記事を読む

ハーレー

先日の日曜日に、世子のいない板金屋さんが「ババババー」と音を立ててハーレーダビッドソンに乗って本社に

記事を読む

気になる交通看板

秩父郡長瀞町の現場近くで道路脇の交通看板を目にしてドキッとしました。 う~ん 警察の強い意志が

記事を読む

ジョイコン修理

ジョイコン

2022年9月9日に発売され 発売後3日間で 日本国内の売り上げが345万本を突破。

記事を読む

治具

新しい治具(ジグ)をつくってみました。 今回ご紹介する治具がこちら。白いギザギザのものです。

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キッチン交換

こんにちは。 例年よりも梅雨明けが遅かったせいか夏が短い気がしますが日々暑いですね。室内にいても熱中

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

床の節抜け補修

無垢材の床板を使用している お家ですと、長い間に節が抜けたり・割れたりして足の指がひっかたり ストッ

記事を読む

歯医者さん まもなく完成。 

もう夏ですか?暑いですね。 干上がりそうです。 わたくし、こんがり焼けております。体は夏バージ

記事を読む

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日にお祝いをする地域もあるみたいで

記事を読む

工事現場へいってきました。

秋も深まり夜は冷え込むようになりましたね。 私の子供はいつもパンツ一枚で寝ているので案の定

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑