斑尾高原
公開日:
:
お出かけ
少し早めの休みを頂いて、家族旅行に行ってきました。
場所は標高1,000m、8月平均気温21℃の斑尾高原。
スキーに行った事はあるけど、夏は初めて、
冬は近年の上越方面では見られない程の雪がありました。
そんな場所なので、夏はサイコーに涼しい。
日中の気温も熊谷の暑さと比べてもマイナス10℃は違いました。
夜はあと一息で「寒い」言って許されるはず。
長野県と新潟県の県境にあるこの場所は、
制覇した人には「踏破証」が発行されるという全長80kmの「信越トレイル」の出発点。
幼子をつれて80km制覇はやむなく断念し、ビジターセンターで
「すみません、30分くらいで歩けるコースないですか?」
「それならペット同伴用のブナ林があるので、そちらはいかがですか?」
「いや~本当はメインのトレイルいきたいんですけど、子供がまだ小さいので・・・」
と、少しだけ見栄を張り、トレイルを(いやハイキングコース)を堪能してきました。
関連記事
-
-
春のバス研修旅行 in 栃木
4月3日はコバケン社内研修で栃木市・宇都宮市を周ってきました。 とちぎ蔵の街美術館外
-
-
順調に進んでいます。
いよいよ開幕します。プロ野球。待ちくたびれました。 さあ 埼玉西武ライオンズ めざせ3連覇!
-
-
ウインタースポーツを楽しみましょう
今年も新年早々行って来ました。初滑り・・・。暖冬傾向のためかシーズン初めは、雪が少なくて、スキー場の
- PREV
- あついぞ GYODA
- NEXT
- 夏季休業のお知らせ