*

コンビニで買えるもの

公開日: : お出かけ, 家族, 遊び

昨年に引き続き、今年のお盆休みも
新潟県へ海水浴に行って来ました。

今年もまた沢山の思い出が出来て良かったです。

ちょっと面白いと思ったのが、
海水浴場近くのコンビニに行くと・・・

海なし県のコンビニでは絶対に売ってないものがズラリズラリ。

s-DSC_3881

まず、お店の外からも目を引くのが浮き輪。

s-DSC_3882

雑誌の反対側コーナーにはサンダル、水中メガネ、パラソル・・・

s-DSC_3885

その反対側には浮き輪をふくらませるポンプ、水鉄砲、花火・・・

手ぶらで海水浴に行っても、何でも買い揃えられる程の品数でした。

s-DSC_3883

あのアイスコーヒーの氷もイッパイ。
これなら売り切れの心配も無いでしょう。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

Comment

  1. アバター かねDON より:

    私は能登半島へ行ってきましたよ!^_^

    街並みも綺麗で、朝ドラまれの主題歌が流れてました( ´ ▽ ` )ノ

    • 大和正規 大和正規 より:

      かねDONさん コメントありがとうございます。
      朝ドラは残念ながら見ておりませんが、
      能登、いつか行ってみたいです。

関連記事

財宝探し

  「俺の財宝か!欲しければくれてやる!そこに全てを置いてきた!」 ラフテルを

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

最後の雄姿

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 先日、メットライフドームへ、 最後の雄姿を見る

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

大した雪にならずよかったですね。 雪国は大変だったことでしょう ※注:小林建設駐

記事を読む

いちごののぼり旗

色々なところでイチゴののぼり旗を目にします。 玉村町のR354号沿いにあるフレッシュベリーさん

記事を読む

はじめまして

はじめまして。 企画部の鈴木と申します。 最近イベント会場に出没中の男性社員です。

記事を読む

お土産のポストカード

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。   前にブログにあげた、館林美

記事を読む

鬼は外~!!福は内~!!

こんにちは!コバケンラボです!! つい先日年を越したと思っていましたが もう明日は節分な

記事を読む

ROXIE cafe OPEN☕

3/16.17限定! コバケンの住まい手さんである『ROXIE』さんが コバケンLaBOのキッチ

記事を読む

森の駅

こんにちは!設計部の原山です。 お盆休みは祖父母に会いに長野に行って参りました! こうい

記事を読む

グランドオープン!

こんにちは!企画部の中沢です。 先日5/27(土)より、高崎市矢中町に新・高崎展示場 ギャラリ

記事を読む

follow us in feedly
デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

→もっと見る

PAGE TOP ↑