*

左官工事はこんな感じで施工されます。PART 2

公開日: : 工事, 注文住宅, 職人

こんにちは。工事部小林です。

 

暑いぞ!熊谷!!

 

と言えども、

「台風の影響」か、それとも「早めに秋が来てくれたのか」

 

いきなり涼しく、過ごしやすい日になり現場の作業もドンドン進んでいます。

 

高崎のT様邸は左官工事を行っていました。

この文を読んで

 

”ん?”

 

と感じた方は、コバケンBLOG愛読者の方ですw

 

以前私が投稿したもので、左官工事はこんな感じで施工されますに左官の様子を投稿しましたが、

 

クシ引き」という特殊な塗り方でした。

(前回の投稿に動画を挿入したので、もう一度ご覧になってみてください♪)

 

今回はコバケンの一般的な壁の仕上げ塗りについてのご説明です。

 

まずは、どのように塗っていくのかどうぞ~

 

 

恥ずかしがり屋の左官業者さんに、撮らせてもらまで時間がかかりました、、、

 

そして動画の中で色が濃いのでは?と感じられた方がいらっしゃいますか?

 

珪藻土はたっぷり水を吸うんですが、一番吸った状態がこの色なんです。

 

色の違い2

塗りたて(触れてはいけません!)

 

 

色が濃いときには、左官業者から

”触るな!!”

と怒られます・・・

 

乾き途中

乾燥途中(まだ触れない)

 

 

まだ触るには怖い状況です、、、

 

IMG_5659

ほぼ乾燥(多少は触れても,,,)

 

 

このくらいになれば、近くで作業ができるようになります。

ただまだ完全には乾ききっていないので、気を付けながらの作業です。

 

お施主様は色の濃いときに現場に入る際にはご注意ください!

(できれば監督に一度聞いてから入ってください)

 

そして、これからお家を考えられている方は、左官において鏝(こて)で塗ることの難しさをコバケンの構造見学会や感謝祭で体験することもできるので、是非コバケンのイベントにお越しください♪

 

以上。高崎より小林がお送りしました。

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

外構工事着工

外構工事着工

こんにちは。先週は天気予報が的中し、一面雪化粧となりました。仕事的には雪が降られると非常にやりづらく

記事を読む

床下断熱工事

暗くなるのが日に日に早くなりましたね。それに合わせて曇りや雨の日は、上着が必要な季節になりました。先

記事を読む

まだまだガルバリウム

秋の恒例行事! 網戸を外して洗ってしまう。 冬の間は必要ないので春まで冬眠です。

記事を読む

完成見学会までラストスパート

今日で8月も終わり、朝と夜はだいぶ秋らしくなってきました。日中の暑さもだいぶ和らいできたかと思います

記事を読む

完成見学会へ向けて

今日も暖かく、春を思わせる陽気でした。4月並みの気温だったそうです。この様子だと桜の開花も早そうです

記事を読む

無事に完了。

今年こそはお花見するぞ! と、思っておりましたが・・・残念 今年も行けず。 残念。 こんばんは

記事を読む

構造見学会へ初めて参加してきました。

こんにちは!企画部の鈴木です。 急激な気温の低下で朝お布団からなかなか出られない今日この頃です

記事を読む

勉強会

こんにちは工事部の伊藤です。 本日は本庄市の赤レンガ倉庫にて勉強会を行いました! 今回は

記事を読む

造成から外構まで

11月の11日、12日に完成見学会をしました伊勢崎市のお宅 実は現地調査に行ったのは一昨年の1

記事を読む

外構工事

今年のカレンダーもいよいよ最後の一枚を残すのみとなりました。 日めくりカレンダー派はもう少しが

記事を読む

follow us in feedly
ambai
玉子焼き ambai

こんにちは 企画部小林です。 もうすぐゴールデンウィーク、ことし

引き継がれるもの 2

また材木屋さんに行ってきました。   前

本屋大賞発表!

西武ライオンズも、浦和レッズも波に乗れません。 角田君もリタイア

春の訪れ

こんにちは。コバケンラボです。 まだ4月。まだまだ春を感じていた

造作収納のコツ?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑