*

ボジョレー解禁

公開日: : 家族, 食べ物

11月19日午前0時、「ボジョレー・ヌーボー」が解禁された。
テロ事件に配慮し、各地で開いたイベントでも乾杯を自粛したようだ。

毎年の事だが、
今年のボージョレ地方は天候に恵まれ「高品質のブドウが採れた」
と報道されている。
「今年のブドウは例年に比べて品質が良い」
「今世紀最良の品質に仕上がった」
「『当たり年・50年に一度』と言われた2009年に匹敵する出来」

ネット上ではツッコミが相次いでいるようだ。
「今世紀最高の出来・・・でもまだ15年しかたってませんが・・・」
「14年間で最高だから大した事ないな・・・」
「100年後はどれほどすごいのだろうか・・・」

かく言う私も毎年購入しては解禁日に飲んでいるが、
美味しくいただくだけで、その違いが分かるまで至っていない。

s-DSC_4981

因みに昨日は休みをとって「七五三」のお参りに行ってきた。
健康に。そして毎年、最高品質に育ちますように・・・。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

なつキャン

  封印していた「夏のキャンプ」に久々に行って来ました! 夏は、暑くて虫刺され

記事を読む

成長著しい

こんにちは、コバケンラボです! 梅雨に入りましたが、例年のような ジメジメ・ジトジト・ム

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

台風と落雷

例年のように台風シーズンがやってきています。 それに伴って大気が不安定になり発雷率も上がってく

記事を読む

醬油ラーメン

おすすめです!

みなさんこんにちは! 設計部の原山です!! 最近は建築的な内容ばかりなので、 たま

記事を読む

気になる交通看板

秩父郡長瀞町の現場近くで道路脇の交通看板を目にしてドキッとしました。 う~ん 警察の強い意志が

記事を読む

焼きそばパンマン

俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そうめん」って、 大人ならそれ

記事を読む

感動

先日、お客さんに頂き物を会社からおすそ分けして貰った「インスタントラーメン」を早速夕飯にいだだきまし

記事を読む

謎の要塞

ついに梅雨に入りましたね!今年は14日遅かったみたいです。梅雨明けがいつになるのも気になるところです

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

玄米のおいしい炊き方 organic ごはん hocoro

こんにちは 企画部小林です。 日中はおひさまのおかげでぽかぽか暖かいですが、朝晩はだいぶ冷え込

記事を読む

follow us in feedly
カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

研修旅行
2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いて

嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑