*

多肉の寄せ植え教室

公開日: : イベント, 会社, 展示場, 暮らし

企画部の小林です。

秋の「おひさまマルシェ」の日程が決まり、女性スタッフも少しソワソワ・・・。

11月13日 (日) 10時~15時

今回も大勢の作家さんが出店して下さる予定です。
新鮮なお野菜の販売やイタリアンレストランのオーナーもご参加下さいます。
詳しくは後日ご案内します。

r0038893

そして・・・
新しくなったエコショップで「多肉の寄せ植え教室」を開催します。
久しぶりに開催する教室。
今回は平日です。

お子さんが学校や幼稚園に行っている間にちょっとだけママの時間を楽しんでもらえたらと思いました。
もちろん、どなたでもご参加いただけます。

▲15センチくらいの鉢に植えます。

▲15センチくらいの鉢に植えます。

▲講師はコバケンOBの大谷さんです

▲講師はコバケンOBの大谷さんです

詳しくはこちらをご覧ください。

寄せ植え教室

日 時:10月19日(水)
10時~11時30分
場 所:エコショップひのすみか
会 費:1500円
持ち物:エプロン

申込先:

TEL 0495-72-0327(小林建設本社 企画部)
TEL 0495-23-2232(エコショップひのすみか)
メール eco@kobaken.info
みなさまのご参加お待ちしています。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

せんせい おはよう♪

先生おはよう、みなさんおはよう お花もニコニコ笑っています おはよう、おはよう♪ 先生おは

記事を読む

ラストスパート

朝、晩はだいぶ涼しくなりましたね。夕方は日も短くなり、だいぶ秋を感じられる季節になりました。日中が程

記事を読む

赤い天井の家

日曜日お引渡しをした『赤い天井の家』 平屋建て、間口は17m超 なので、廊下もな

記事を読む

雹被害修繕

カーポート屋根修繕

こんにちは。あっという間に7月も終わり8月に突入しました。連日の暑さはとんでもないことになっています

記事を読む

みのりの秋。。。間

こんにちは。設計部小林です。 心地いい天気に衣替えの時期になっても、まだ昼間は半袖が丁度いい感

記事を読む

水飲み休憩

こんにちは、コバケンラボです! 今朝も風が冷たく冷え込みました(1/21朝) ここのとこ

記事を読む

秋の夜の灯勉強会

設計部の原山です。 朝の雨もあがり秋の涼しい夕方になりましたね、 本日の灯勉強会は、年に

記事を読む

ギャラリーにお客様来社

たくさんの工務店さん来社!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です  

記事を読む

気分は秋です

こんにちは、コバケンラボです! 当初、梅雨明け宣言が出てから雨続きだったこともあり、 こ

記事を読む

発見!

OBさんのお宅の前を通りかかると、声を掛けられました。 OBさん「ちょっとここをみてください」

記事を読む

follow us in feedly
事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

→もっと見る

PAGE TOP ↑