ラボハウス見学と一緒に
本庄市文化財
世界遺産に登録された富岡製糸場と絹産業遺産群。
それにも匹敵する遺産として、競進社模範蚕室(きょうしんしゃもはんさんしつ)が児玉町にあります。
企画部 小林です。
先日、初めて見学した競進社模範蚕室。
明治27年に木村九蔵が建てた、中二階建 切妻桟瓦葺 髙窓付の建物。この建物は木村九蔵が設計した蚕室で、九蔵が考案した飼育法にとても適した構造になっているそうです。
・火力を用いる
・換気に留意する
・防寒や防暑に配慮
・作業効率に適する
・室内の明るさにも配慮
など、私たちの考える家づくりにとてもよく似ています。
本社から徒歩で数分のところに、こんな立派な建物があります。
児玉展示場(ラボハウス)へお越しの際にご見学されてはいかがでしょうか。
競進社模範蚕室
開館時間 午前9時~午後4時30分
休館日 月曜日 年末年始
入館料 無料
問合せ 0495-25-1186(文化財保護課)
最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 嵐山渓谷と完成見学会 - 2025年11月10日
- 社長の山 伐採見学 - 2025年10月14日
- 塙 保己一(はなわ ほきいち) - 2025年9月17日
関連記事
-
-
お月見コンサート雨天決行です!
こんにちは!企画部の中沢です。 さて、いよいよ明後日9/29土曜日は「お月
-
-
本日より営業開始です。
長期休みをいただき、ご迷惑をお掛けいたしました。 本日より、本社・展示場と
-
-
きれいに生まれ変わって
先日の見学会のお宅は65年の建物の建て替え 去年の末に解体 立派な大黒柱があり、それを材



