*

マヌカハニー

公開日: : 食べ物

フトモモ科の低木でニュージーランドに
自生しているマヌカ(学名:ギョリュウバイ)
の花蜜から採れるはちみつ。

マヌカとはマオリ語で「復活の木」や「癒しの木」
などの意味もある・・・
2~3年前からうちのキッチンに置いてある
『 マヌカハニー 』

殺菌、抗菌の効果があって

私はのどが痛いとき、
寝る前の歯磨きが終わってから
スプーンに少量取り(金属のスプーンじゃない方が良いらしい。)
のどの奥にためるような感じで溶かしながらいただく。

のどが荒れていると、そこがピリピリして
いかにも効いてるという感覚がある。
えっ?歯磨きした後にはちみつ?!
と思われるかもしれないが
虫歯や口内炎などの防止効果もあるらしいから大丈夫らしい。

他にも
整腸作用、ピロリ菌をやっつける、
切り傷や火傷などの炎症を和らげるとか

良い事づくめだけど
バッタもんが出回ってるみたいだから
よく調べてから購入しましょう。

sDSC_8644

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお昼時でしたので、 「そうだ、ラ

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キャンピングベーカリー 開催

こんにちは 企画部小林です。 立春が過ぎ、今日は心なしか日差しに春の気配を感じました。

記事を読む

研修旅行

2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いています。秋が無く冬になってしま

記事を読む

作業場の大清掃

こんにちは。性懲りもなくラーメン大好きな工事部小池です。 今回は高崎の大人気店「くろ松」さんに行っ

記事を読む

焼きそばパンマン

俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そうめん」って、 大人ならそれ

記事を読む

梅の日

今日(6/6)は何の日?

365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせ

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

Happyプッチンプリン

昨日は構造見学会でした。 沢山の方にご参加いただきましてありがとうございました。  

記事を読む

ランチ女子会✿

こんにちは。企画部中沢です。 先日、コバケン女性スタッフでランチ女子会(兼忘年会)が開催されま

記事を読む

事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が開催されます 本日は展示

記事を読む

パンとコーヒーの日 7月2日

こんにちは 企画部の小林です。 7月に入りました。なんとなくソワソワするのは? 実は明日

記事を読む

follow us in feedly
デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

→もっと見る

PAGE TOP ↑