*

アースアワー

公開日: : 最終更新日:2018/03/24 未分類

こんにちは、コバケンラボです。

みなさんは「アースアワー(EARTH HOUR)」というのをご存じでしょうか。

WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)主催の

プロジェクトで、世界中の人々が同じ時間に電気を消すことで、

「地球環境を守りたい」という思いを示すイベントなのだそうです。

2007年にオーストラリアのシドニーで始まり、

昨年は過去最高の187カ国でライトダウンが実施されたそうです。

日付変更線に近い国から消灯リレーが始まります。

現地時間の20:30を迎えた地域から順次消灯を行い、

東から順に消灯がぐるりと地球を一周します。

今年のアースアワーは今日3月24日です。

午後8時30分から1時間、照明を消して、

地球のことを考えてみるというのはいかがでしょうか。

 

© WWF-Indonesia (WWFアースアワー特設サイトより)

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

お仕事帰りに…2

こんにちは!設計部の落合です!9月も末になり、外もだいぶ涼しくなりましたね。(よかった~) で

記事を読む

仕上げ工事に入りました

あっという間にGWの長い休暇も終わり、今日から仕事始めの方も多いかと思います。GW中の5月5日は、二

記事を読む

お天気は心配なし・・・かな?

すっかり秋らしくなりました。このところお天気にも恵まれてまして。 よかった よかった こんばん

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

大型デッキ交換工事

こんにちは。最近の天気は秋の長雨?でしょうか。それとも台風の影響での長雨でしょうか。また天気予報とに

記事を読む

三波石(さんばせき)

今日から6月になりました。来週には、梅雨入りでしょうか?天気予報とにらめっこの日々が続いていくことで

記事を読む

札所

高崎市の街を抜け山道をくねくねと走り、白岩観音長谷寺に行って来ました。 赤い本堂があるのかなと

記事を読む

エアコンは温度設定は高めにして24時間使用。

夏のエアコン使い方

梅雨が明けて気温が グンと上がってくる季節になりました。 熱中症対策としてもエアコンは効果が大

記事を読む

『景色を切り取る』

こんにちは。企画部のミナミです。 最近、パソコンで印刷物をよく作成するのですが、その際に写真を

記事を読む

デッキ施工庭先

ウッドデッキ施工

こんにちは。夏らしい陽気が続いたと思ったら、梅雨に入るのかと思わせるような雨・・・寒くなったり、暑く

記事を読む

OM-Xお手入れ

OM-Xのお手入れ

こんにちは。やっと暑い日から解消され涼しい日が続いたかと思ったら秋雨?なんだかはっきりしない天気が続

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑