*

花盛り

公開日: : お出かけ

桜も一気に咲き、一気に終わってしまいました。

先日の感謝祭ではOBさんの大谷園芸さんに出店して頂いてお花を出して頂きました。

私は始めに狙っていた多肉植物を購入しました。

大谷園芸

一昨日は退職したパートさんから全員にお花を頂きました。

お主人が花屋さんをやるのを手伝うため、応援します。

大澤

埼玉、群馬にはお花の見どころがいっぱいです。

有名なのは、秩父羊山公園の芝桜、少し戻ってくれば児玉の骨波田の藤

前回鈴木のブログでもありましたが、みさと芝桜公園の芝桜

太田には、北関東道を走っていると見えますが、太田八王子公園の芝桜

足を延ばして、館林にはつつじが丘公園のつつじと、東武トレジャーガーデンの芝桜

足利には、あしかがフラワーパークの藤

更に足を延ばして、ひたち海浜公園のネモフィラやチューリップ達

ネモ

チューリップ

ゴールデンウイークに出かけてみてはいかがでしょうか。

混むでしょうね・・・

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降ったり、25℃を超える夏日にな

記事を読む

北海道 「羊蹄山」登山

今年も充実した夏休みを過ごし、昨日から出社しました。 夏休みは涼しいところに行こう!!

記事を読む

ラボのクリスマス支度2021

こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!

記事を読む

初滑り行って来ました

今年に入り、朝の冷え込みがさらに強くなってきました。朝の気温がマイナスになる日も・・・。 例年

記事を読む

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

次の目的地

3月7日のブロブの次の目的地は ”江戸東京たてもの園” 文化的価値の高い歴史的建築物を移築し、

記事を読む

もう一つの仕事

  私は、仕事が終わり、家に帰ると、もう一つの仕事が待っている。  

記事を読む

買ってみた。

最近流行りの冷凍自販機。色々なものを見かけるようになりました。 前回は「肉」  

記事を読む

お薦めの一品!!

みなさんこんにちは!コバケンラボです。 秋も深まりラボの庭の木々も色づきました ・・・ そして

記事を読む

今年のゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは3連休が2回あり、その前後に平日をはさむ飛び石連休となり、2日と6日を休め

記事を読む

follow us in feedly
入社してから三か月

初めまして! 4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です!

快適な夏の夜を

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日

高崎駅構内
デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

モルタル外壁仕上がりました

毎日暑い日が続いています。 梅雨明けはまだみたいですね! 6月下旬

新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

→もっと見る

PAGE TOP ↑