楽しみ
公開日:
:
最終更新日:2018/06/18
未分類
大工工事が終わると、仕上げ工事に入ります。
下地の地味な色であまりきれいでなかった室内も建具や器具、色がついて一気に変わります。
化粧の木が急にきれいにみえてきます。
変化が一番楽しい期間かなとおもいます。
それまではほとんど大工さんだけだった現場もいろいろな職人さんでにぎわいます。
これもまた楽しみなことです。
いろいろな道具、材料、そして職人さんの作業。
どれもこれもいろいろが気になって仕方がない、工事部の伊藤です。
・・・間もなく大工工事が終わろうとしている2現場です。
大工さんは収納を作っています
左官屋さんはポーチの洗い出しの工事をしています
建具屋さんは収納の取り付けをしています
僕は、掃除と片づけと雑巾がけをしています
にぎわってきました。
行くたびに変化する家と職人さんがこれから数週間の楽しみです。
関連記事
-
-
土・日曜日は見学会です
3月になりまして、暖かくなりましたね。 日中はジャンパー着てると、汗ばむ位ですね。 こん
-
-
コバケンのインスタグラム
こんにちは。設計部小林です。 今年の4月から小林建設で「instagram(インスタグラム)」
-
-
羽アリ、発生の時期です。
5月連休前の暖かい湿った気候になってくると、毎年羽アリが羽化して飛び立ち大量に発生します。 コ
-
-
キッチンパントリー&ママコーナー
こんにちは、S-boxです。 早いものでもうすぐ師走。 庭の落葉樹は真っ赤に色付き日々せっせと葉
-
-
天気に恵まれた建て方作業
桜が開花したと思ったら、今日は汗ばむ陽気で週末は夏日になる予報。まだ体が暑さになれていないので、熱中