「珪藻土プチ勉強会」と「ニシダ飴」
こんにちは 企画部小林です。
昨日は埼玉県行田市で完成見学会でした。
薄曇りのちょっと肌寒い一日でしたが、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
完成見学会はテーマを決めて開催しています。
今回は私たちがいつも使っているオリジナル「珪藻土」をもっと知っていただきたくて、珪藻土の「プチ勉強会」を開催しました。
なぜ珪藻土を使用するのか実験を通してお伝えできたと思います。
毎週開催される見学会ですが、どちらのお宅もお施主様のお住まいへの思いがいたるところにありとても参考になります。
ぜひたくさんご見学いただき参考にしていただければと思います。
見学会場で毎回当日「お題」が中沢から出されます。今回は「行田」でした。設営が終わった後「みなさ~ん!!お願いします。」の声で瞬時に。このボードは受付においてありますのでご覧ください。

お施主様にいただいたニシダ飴。やさしい味でとてもおいしかったです。
W様ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
- 2025年 仕事始め - 2025年1月8日
関連記事
-
-
第39回 秋の伐採ツアー
こんにちは。設計部小林です。 毎日お天気も良く、紅葉もシーズン真っ盛りですね♪ 小林建設
-
-
ひのすみか 「設計教室」 開催します!
こんにちは 企画部小林です。 梅雨の晴れ間、今日も気持ち良い一日でした。 ひびきの農協の
-
-
2024年 仕事始め
あけましておめでとうございます。 社員全員で近くの神社へお参りし、 工事の安全・社員の安全・
-
-
本庄市 2会場同時完成見学会 開催です!
不安定な天気が続きます・・。 今朝に比べて台風の進路が少し変わりましたか? 被害が大きく
-
-
「住んでいる人に聞いてみよう」
こんにちは、設計部の大塚です! 先日、邑楽のI様邸にて「住んでいる人に聞い
-
-
切なさと・・・心強さと・・・
あと何年かしたら、 アスカや カイリや イオなんかと、アメリカで活躍するんだろーなー。
-
-
箱の中身はなんだろな?
皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。
- PREV
- 風のガーデン Ⅲ
- NEXT
- いい香りに包まれて・・・