うちのガーデン
公開日:
:
お庭
3年前に植えた雑木が、
ようやく大きな日陰をつくってくれるようになってきた
『 うちのガーデン 』
雑草対策としてグランドカバーは
「イワダレソウ」や「クリーピングタイム」を植えている。
この「イワダレソウ」
水や肥料をやる必要もないし、病気や害虫の心配もない。
但し、夏はミツバチが蜜集めでブンブンうるさい。
でも、かわいい花が咲く期間が長くてキレイ。
抜いても抜いてもはえてくるし、
完全になくす事は不可能。
雑草がはえづらい。というか、気になりづらい。
繁殖力が凄すぎて、せっかく植えた他の草花も飲み込んでしまうほど。
ほったらかしだとこんな感じ。
そこで・・・
仕切りをつくったら広がりづらくなるのかな?
と考え、やってみた。
さて・・・
全盛期はどうなるのか?
また後で報告します。
関連記事
-
-
ラボでのお仕事~洗濯~
こんにちはコバケンラボです ここのところ完成見学会が続いているので ラボでの大切なお仕事
-
-
涼しくする方法の一つ
暑い! 暑い!と、挨拶のように言ってますね。 “関東地方梅雨明けとみられる” まだ6月ですよ
-
-
ひのすみかエコショップ
エコショップの緑もだいぶ成長してきました。 オープン当初は無かった
-
-
風のガーデン 半夏生
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日7月5日は、 ギャラリーhinos
- PREV
- いい香りに包まれて・・・
- NEXT
- 今年の梅雨明けは!?