*

いろいろなお知らせです

公開日: : 最終更新日:2015/04/29 未分類

こんにちは。工事部小林です。

本日はみなさんにイロイロなお知らせがございます。

 

はじめに、GWのお休みについてです。

本社  :  4/29(水) ~ 5/6(水)

展示場 :  4/29(水) ~ 5/7(木)

の期間お休みさせていただきます。

5/7(木)より本社につきましては営業いたします。

大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

--------------------

2つ目に。。。

先日コバケン感謝祭で行いましたフォトコンテストの開票結果が出ました!!

 

みなさんドキドキですね♪

 

それでは、発表いたします!

 

まずは社長賞!

『煙突からモクモク』

『煙突からモクモク』


『夜景』

『夜景』

 

つづきまして、準グランプリ!!

『柱にぎゅっ!!』

『柱にぎゅっ!!』

『真夏のコバケンスタイル』

『真夏のコバケンスタイル』

『鯉のぼりと背くらべ』

『鯉のぼりと背くらべ』

以上の3作品です!

 

そして、コバケンフォトコンテスト2015グランプリに輝いた作品は!!!

 

早くおうちに帰ろうね

『早くおうちに帰ろうね』

 

に決定いたしましたーーーーーーーー

 

みなさんコバケンフォトコンテストにご参加していただきありがとうございました!

来年も開催予定ですので、たくさんのご応募お待ちしております!

 

以上、児玉より小林がお送りしました

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

汗と泪の結晶

伊藤監督作品 「イセサキ郡の橋の家」 着工は九月末、棟梁と私のパラサイトにより冷汗の連

記事を読む

キッチンパントリー&ママコーナー

こんにちは、S-boxです。 早いものでもうすぐ師走。 庭の落葉樹は真っ赤に色付き日々せっせと葉

記事を読む

建て方

こんにちは 工事部の児玉です。 本日、本庄市N様邸で建て方の3日目の作業を行いました。

記事を読む

冬の準備

冬の前に

こんにちは。秋がどこへやらといった感じの気候でもう冬が感じられる天気が続いています。着こんで仕事に臨

記事を読む

おひさまマルシェ 大盛況!

昨日は、たくさんの方にお越し頂きましてありがとうございました。 こんばんは、工事部 古田でござ

記事を読む

今年最後の・・・

残すところあと3週間余り・・・ 早いもので・・・ お疲れ様です 工事部 古田 でございます。

記事を読む

埼玉県本庄市でキャンピングベーカリーに参加するなら小林建設

桜の時期に本庄でイベント

こんにちは。 企画部小林です。 前回お伝えした「緋寒桜」   その

記事を読む

勉強会in高展

今日の朝一勉強会は、高崎の家Ⅱ。 先ずは、社員全員で建物見学、そして感想発表。この家の特徴をと

記事を読む

水廻り改修

水廻り改修

こんにちは。最近はめっきり冷え込んできて朝晩は、寒いくらいの日々が続いています。秋は短く冬になってし

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

壁のワンポイント

こんにちは。関東地方も梅雨入りして毎日湿気が多くジメジメしている感じです。若い頃交通事故でむち打ちに

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑