*

こんな季節ですねぇ♪

公開日: : エコショップ, キッチン, 会社, 暮らし, 食べ物

こんにちは。設計部小林です。

 

 

暑い。暑い。と思うだけで暑くなっていたような気がした陽気でしたね。

本日は、打合せから会社に帰るとなんだかホクホクしたニオイが♪

 

テーブルの上を見ると

IMG_4115

Wow!

こんなおいしそうなものが♪

コバケンのマルシェにも参加して下さっていて、無農薬・有機野菜を作っている

清水農園さんからいただいたそうです!

 

早速茹でてみるとぉ~

IMG_4103

鮮やかな緑色で食べごろに♪

IMG_4107

会社に戻ってきた順に、スタッフでおいしくいただきました。

清水農園さんは今度のパンとコーヒーの日にも出店して下さる予定ですので、

美味しい無農薬の有機野菜を購入できますよ。

 

ちなみに・・・

誰とは言いませんが、Kさんはノンアルコールなら飲んでも。。。

と訴えかけていたとか訴えかけてないとか、共犯する人を探してたとか探してないとか(笑)

ちなみに、コバケンにはKさんがたくさんいますからね!

僕ではないです!

写真に写っているKさんでもないと思います。。。

 

きっと。。。

 

 

以上。夏の味を感じ始めた本社より小林がお送りしました。

 

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

冬の必需品

こんにちは!企画部の中沢です。   朝、天気予報を見ていたら、今日は午後から雪

記事を読む

3月5日はパンとコーヒーの日

こんにちは!企画部の中沢です。   昨日は滑川町にて完成見学会を開催いたしまし

記事を読む

てるてる坊主

キャンプの灯りはもっぱら焚火とランタンです! 本物の炎とかガスランタンの灯りが良い雰囲気を作る

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今年最初の見学会

今年最初の見学会は 3会場同時開催で幕を開けました。 ●オススメ『造り付け家具』10選の家

記事を読む

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

玄関の土間

こんにちわ!設計部の原山です。 ラボの植物がとてもきれいな緑で イキイキしてきました!

記事を読む

おやき

こんにちは!設計部の原山です。 気になっていた建築をみてきました! 新建築にも掲載されて

記事を読む

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫の近くの…

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日『夏の住まい方教室』に参加してきました。

記事を読む

冬の風物詩

こんにちは。 今回で2回目の投稿になります工事部今井です。年末年始あっという間に過ぎ早くも1月も終わ

記事を読む

パントリーの使い方

こんにちは S-boxです。 コロナ禍や自然災害により、在宅避難が注目を集めていますね。 少

記事を読む

follow us in feedly
壁面に桜が満開

桜もすっかり葉が茂り、風に揺れています。 もうすぐ大型連休。今年

明かり窓のデザイン

只今、建具の打合せ中です。 建具(部屋の扉)で決める事は、素材、

今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑