*

篠原風鈴とうちわ

公開日: : イベント, エコショップ, 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。

う~ん 今日は暑い!!

湿度があるのか外にいるとジワジワと汗が出ます。
今からこの暑さではこの先どうなるのかしら?体力が心配です。

IMG_4932

今年も篠原風鈴さんから風鈴が届きました。毎年購入しています。
絵柄もたくさんあって毎回迷いますが、私は花火がお気に入り。
隣の中沢に何がいい?って尋ねると、やっぱり金魚ですよね。っていう事で、今年は金魚と花火、他にも購入してみました。
みんなかわいし、素敵な音色です。

IMG_4934
篠原風鈴さんの風鈴は切り口のギザギザが良い音を出してくれるそうです。
場所によっては外にかけられないこともあるかと思いますが、夏の風物詩として一度は聞いてみたい音色です。
こちらは、「夏の住まい方教室」へご参加いただいた方にプレゼントします。

IMG_4907

そして、コバケンオリジナル「うちわ」も。
隣の中沢の机には、オリジナルの「アンパンマンうちわ」が。
中沢のアイデアとアンパンマンのかわいさに思わず吹き出してしまいました。

この「うちわ」は杉の香りがして癒されます。いろんな使い方もできて楽しいですよ。どこかの見学会でプレゼントできるかも・・・。

 

今度の日曜日は、前橋市で「親と暮らす家」完成見学会。
ダイニングの窓からは、「こんなに大きな赤城山は見たことない」というくらい大きな赤城山が見えるそうです。

そしてエコショップでは「パンとコーヒーの日」が開催されます。

次は10月28日「おひさまマルシェ」になるのでちょっと空きますのでぜひこの機会に。

今回も素敵な作家さんがたくさんご出店くださいます。冷たいかき氷や飲み物もご用意しました。皆様のご来店をお待ちしています。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

群馬県榛東村 完成見学会開催

企画部の石川です。   先週は埼玉県寄居町にて開催しました完成見学会、たくさん

記事を読む

コバケン感謝祭 2017 1日目

こんにちは!工事部の茂木です。 本日は、我がコバケンの14回目のお客様感謝祭でした♪ 天

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

はたらく細胞

今の癒しは、乳酸菌くん。 かわいい。 子猫の動画が大好きです。似合いませんが お疲れ様で

記事を読む

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 12月に入ったと思ったらあっという間にもう5日。 いつも忘

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

木製 アルコールスタンド 足踏み式

こんにちは 企画部小林です。 雨がなかなか降らないので、空気がカラッカラです。 今週末は雪の

記事を読む

七五三

        みなさんこんにちはコバケンLaBOです すっかり朝晩冷え込むようになり 季節が夏

記事を読む

埼玉県本庄市でコンパクトなモデルハウスを見学するなら小林建設

新たなメディアに挑戦!

こんにちは設計部小林です。 最近は気温も天気も落ち着いてきたので、 いろいろ動き回りなが

記事を読む

煮ぼうとう

こんにちは、設計部の大塚です!   先週、6月10、11日と2日間にわたって深

記事を読む

完成見学会の設営へ行ってきました。

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です^^ 今日は明日の完成見学会へ向けて設営へ行って来

記事を読む

GW終了

みなさま、GWはどの様にお過ごしになられましたか? コバケンは、本社・展示場 共に、本日から営業再

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑