*

アプローチに小技...

公開日: : 最終更新日:2018/07/02 お庭, 工事, 施工事例

ここのところ誰かと話す会話は「暑いですね~」から入る毎日です。

雨はイヤですが、もう少し梅雨でも良かった気がするのは私だけでしょうか?

とにかく、体調に気を付けて暑い夏を乗り越えたいと思います。

 

さて、先日お引渡しになりましたF様のお宅では外構工事の際、アプローチに小技を取り入れ、洗出しのコンクリートの一部にビー玉を埋め込みました。

 

その時の様子です。

 

KIMG2816

お客様の要望のデザインをスタイロフォームの上に仮配置して、実際に置いてみて位置決めします。

 

KIMG2818

打設したコンクリートに写真を見ながら埋め込んで行きます。

(結構神経を使いました…)

 

KIMG2819

外構屋さんに左官コテで高さを揃えて貰っています。

 

KIMG2821

埋め込み完了の様子。

 

KIMG2822

ビー玉が飛ばないように注意しながら高圧洗浄機を使って全体を洗い出して行きます。

 

KIMG2827

完成!

F様と外構屋さん、自分の合作です。

思った以上に上手に仕上がりました!

 

 

やってみたいななど気になる方はお声がけください♪

一生懸命頑張ります!

 

以上、工事部の茂木でした。

The following two tabs change content below.
茂木守雄
現場管理を担当しています。日々の業務は効率ばかりに気を取られてしまいがちです。建築に携わった最初の頃は西岡棟梁の本などを読み勉強しました。 時々立ち止まって基本を再確認し「正直につくる木の家」に向けて、1棟1棟丁寧な家づくりを心掛けていきます。
茂木守雄

最新記事 by 茂木守雄 (全て見る)

関連記事

仕上げの打合せ

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、仕上げの打合せを行いました!! 仕上げの打合せは

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

庭づくり勉強会

だんだんと暖かい陽気になって、 庭の木や草花も元気になってきた今日この頃。 樹種によって、

記事を読む

内装リフォーム

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイ

記事を読む

灯り勉強会

こんにちは!設計部の原山です。 先週の土曜日は、待ちに待った灯り勉強会とお月見コンサートが開催

記事を読む

池の水全部抜いたら・・・

みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風

記事を読む

3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。

こんにちわ。工事部小林です。   3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市

記事を読む

木工事が完了しました。

今日の朝は物凄い雨と雷の音で目が覚めました。 こんばんは、工事部の新井です。 それでもお

記事を読む

ユニットバス改修

ユニットバス改修

こんにちは。暑い日が続いていますが、朝晩は冷え込むので体調管理には気を付けたい今日この頃です。工事部

記事を読む

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

DIY#アプローチ(前編)

こんにちは! 今日は年に一度の健康診断に行って来ました(^^) そして人生初の胃カメラの

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑