*

夏本番ですね!

公開日: : 工事, 未分類

今年は思いのほか梅雨明けが早かったせいか、まだまだ体が夏の気温に慣れていないのが現状です。全国各地で猛暑日もちらほら・・・。寝苦しい夜が続きます。これからが夏本番、今年はいつまで暑い日が続くのでしょうか?明日から2日間かけてI様邸の上棟作業を行います。

KIMG1847

足場が組まれ、上棟準備万端です。天候は心配なさそうですが、暑さと急な雷雨が心配です。一方でO様邸では、大工工事が完了し、仕上げ工事に入っています。壁の珪藻土・水回りのコルクなど、竣工まで様々な職人さんが出入りして、施工していきます。

KIMG1838

本日はデッキの靴石の施工中です。来週にはデッキ施工の予定。29日の見学会まであと一息、気を抜かず頑張ります。どちらも熱中症には十分注意しながら・・・。

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

再利用

任務:「土間玄関 式台:既存座卓材加工(耳付)WAX」 →→→お施主さんから預

記事を読む

上棟で大活躍する重機といえば「クレーン」 その昔、クレーンがなかった時代は材料でもなんでも人力

記事を読む

もうすぐ建方です。

朝晩は日増しに寒くなってきましたね。 この時期は普段から鼻水をすすっている私ですが 安心

記事を読む

年末のお引き渡し

寒さも増してきました、昨日の雨でいつも見なれている山々が 今朝は白く色変わりして本格的に冬を感

記事を読む

歯医者さん まもなく完成。 

もう夏ですか?暑いですね。 干上がりそうです。 わたくし、こんがり焼けております。体は夏バージ

記事を読む

左官工事はこんな感じで施工されます。PART 2

こんにちは。工事部小林です。   ”暑いぞ!熊谷!!”   と言

記事を読む

可愛らしい明り取りデザイン

今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。朝と夜は一段と寒さが増して、防寒着が手放せなくなりました。昨シ

記事を読む

埼玉県本庄市で自然増罪で確かな性能の新築住宅は小林建設

新モデルハウスの構造見学会

こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。

記事を読む

”建て方”とは?

9月も今週で終わり。来週からは10月、今年も残すところあと3か月、だいふ秋らしくなってきました。今日

記事を読む

冬期休暇のお知らせ

いつもありがとうございます。 誠に勝手ながら、12月29日から1月7日まで冬期休暇とさせていた

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑