*

需要と供給

公開日: : 未分類

人も物も需給バランスが崩れると困ったことになりますよね。

コバケンで今需要過多になっている商品があります。それは壁に張ったり、天井に張ったり、はたまた引き戸に使用したりと、使い道色々の「杉の羽目板」です。

各現場から注文が殺到したものだから、生産が追い付かず、納品日を調整することになりました。

DSCN1803

Tさんの家も納品が遅れるのかなと思っていましたが、K棟梁はすでに天井に張っていました。

他の現場も次第に納品されると思いますので、もうしばらくお待ちください。納品業者さんも、汗だくで頑張っていると思います。

 

 

The following two tabs change content below.
岩﨑仁志

岩﨑仁志

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
担当した現場は私の子ども(娘)です。 素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。 時々娘に逢いに行きますので。

関連記事

雨天

 朝の天気予報では、昼過ぎ・夕方ごろから雨が降りだすはずが、昼前から降ってきた。今日は土台入れの日「

記事を読む

天高く人肥える秋

日曜日までお彼岸の雨続きで、やっと月曜日から爽やかな秋晴れとなりましたね! 昨日から、F市Iさ

記事を読む

ハーレー

先日の日曜日に、世子のいない板金屋さんが「ババババー」と音を立ててハーレーダビッドソンに乗って本社に

記事を読む

~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。 本社: 4/29(木)~

記事を読む

【整理収納】断捨離の『コツ』

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、高

記事を読む

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 営業日時のお知らせで

記事を読む

OM-Xお手入れ

OM-Xのお手入れ

こんにちは。やっと暑い日から解消され涼しい日が続いたかと思ったら秋雨?なんだかはっきりしない天気が続

記事を読む

ラボのアジサイ

こんにちは、コバケンラボです。 今年は梅雨が長いですね。 梅雨時の花と言えばまっ先に浮か

記事を読む

地元児玉町で見学会ですよ

梅雨入りしましたじめじめの季節が40日も続きます、建築にはありがたくない ことですがしばし我慢

記事を読む

素直な暮らしが流れる家 WEB見学会

設計部の野口です。本日はWEB見学会を開催いたします! その名も「素直な暮らしが流れる家」(僕

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

S