鯉のぼり
公開日:
:
お出かけ, 家族, 遊び
今年のGWは公園に行ったり、バーベキューをしたり、
遠出をせず近場で済ませました。
端午の節句ですから、男の子がいるご家庭では
菖蒲湯に入ったり、兜や鯉のぼりを飾ったりとありますが、
我が家は兜を飾るだけなので
鯉のぼりを見に行こうという事で
行ってきたのが伊勢崎市の粕川河川敷。
せっかくなので「せせらぎ公園」という
川沿いの公園でお昼を食べながら見てきました。
約600匹あるらしいのですが、
個人による寄贈や、地元の子どもたち、
高齢者施設の方々による手作りされたものだそうです。
あと、せっかくなので鯉のぼりについて調べてみました。
中国の黄河上流に竜門という激流が連なる滝があり、
そこを登り切った魚は霊力が宿って竜になるといわれていました。
その滝を登るほどの勢いのある淡水魚といえば、
清流だけでなく池や沼地などでも生息できる
生命力の強い鯉をおいてほかにはありません。
ある時1匹の鯉が激しい滝水に逆らいながら竜門を登りきったところ、
鯉は竜へと変身し、天に昇っていきました。
(登竜門という言葉も、ここから来ているそうです。)
鯉のぼりには、人生という流れの中で遭遇する難関を鯉のように突破し、
立身出世して欲しいという願いが込められています。
まさに、そんな思いですな。
The following two tabs change content below.
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。
『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』
その線は、お客様の夢でもあると思います。
その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。
夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
関連記事
-
-
12月15日
今日は設計部のメンバーは、東京へ勉強に出かけました。
工事部は、お引渡し、見学
記事を読む
-
-
どこかに買い物に出掛けたときには
必ずチェックしている「ガチャガチャ」
(仕方なく息子に付き合っ
記事を読む
-
-
めずらしい食材に出会いました。
恐竜の肉。
味は、プテラノ丼
記事を読む
-
-
いよいよ夏本番を向かえ晩酌から晩アイスに変わった工事部の山本です。
本日は
記事を読む
-
-
秩父郡長瀞町の現場近くで道路脇の交通看板を目にしてドキッとしました。
う~ん 警察の強い意志が
記事を読む
-
-
こんばんは!設計部の原山です。
先日、社内研修旅行で香川の金刀比羅宮(ことひらぐう)に行ってき
記事を読む
-
-
こんにちは。12月だというのに昼間は車を運転していると暑いくらいで冬支度の作業着では汗をかいてしまい
記事を読む
-
-
本日は本庄市のT邸の浴室改修工事を行いました。
解体前の外の状況です。[/caption]
記事を読む
-
-
こんにちは。そろそろ梅雨入り?と思わせるような天気かと思えば、心地良い快晴が続いたりと相変わらずこの
記事を読む
-
-
いざ行け~♪ チャンスだ~♪ 勝利の雄たけび~♪
お疲れ様です。工事部 古田でございます。
記事を読む