コーヒーの日
こんにちは 企画部小林です。
今日から10月、衣替えですが暑いのでそのまま夏服です。
先日エコショップの庭にトンボがたくさん飛んでいました。
秋だなぁって思いましたが、まだ暑い日はありますね。
今日は「コーヒーの日」だそうです。
コーヒーと紅茶どちらにしますか?
と聞かれたら、ほぼ100%コーヒーをお願いしますと答える私ですが、なかなか自分ではおいしいコーヒーを淹れることができません。
ボーリング大会でもらったコーヒーメーカーが、朝の忙しい時間にはとても重宝していますが、ゆっくりとおいしいコーヒーを淹れてくつろぐ時間を・・・
そんな生活にあこがれます・・・
そこで、エコショップで小泉誠さんデザインのドリップケトルを購入しました。
白い琺瑯のおしゃれなデザイン。
口先に工夫があってお湯の切れがとてもいいんです。
本物の琺瑯を取り扱える会社は全国でも数少なく2軒くらいだとか。
大切な昔からの技法を大切に、小泉誠さんがデザインしたこのケトルお勧めです。
エコショップとギャラリーで購入できます。
ぜひ、お手に取ってみて下さい。
そして・・・
おひさまマルシェの開催月になりました。
今年は大人も子供も楽しめるワークショップや、コバケンOBさんの絵本の読み聞かせもあります。
はじめて出店して下さる方もたくさん!!
10月28日(日)。
カレンダーに○印をお願いします。
関連記事
-
-
秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!
こんにちは。設計部小林です。 寒い! と感じて私の温度を判断する基準は、 本社の瓢
-
-
オークビレッジ オルゴールツリー
こんにちは 企画部小林です。 今日は二十四節気の「小雪」。 朝からどんよりと寒く、昼からは冷
-
-
シソジュースとレモネード
頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー
-
-
おひさまマルシェ、ご来場有難うございました。
今週日曜日のおひさまマルシェに、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 工事部児玉です。
-
-
高崎市で木の家完成見学会
こんにちは 企画部小林です。 今日から3連休の方も多いのでしょうか?
-
-
カワイイこれはいったい・・・!?
こんにちは!企画部の中沢です。 みなさん、突然ですがこのかわいいおうち、なんだと思いますか?
-
-
【整理収納】断捨離の『コツ』
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 先日、高