コーヒーの日
こんにちは 企画部小林です。
今日から10月、衣替えですが暑いのでそのまま夏服です。
先日エコショップの庭にトンボがたくさん飛んでいました。
秋だなぁって思いましたが、まだ暑い日はありますね。
今日は「コーヒーの日」だそうです。
コーヒーと紅茶どちらにしますか?
と聞かれたら、ほぼ100%コーヒーをお願いしますと答える私ですが、なかなか自分ではおいしいコーヒーを淹れることができません。
ボーリング大会でもらったコーヒーメーカーが、朝の忙しい時間にはとても重宝していますが、ゆっくりとおいしいコーヒーを淹れてくつろぐ時間を・・・
そんな生活にあこがれます・・・
そこで、エコショップで小泉誠さんデザインのドリップケトルを購入しました。
白い琺瑯のおしゃれなデザイン。
口先に工夫があってお湯の切れがとてもいいんです。
本物の琺瑯を取り扱える会社は全国でも数少なく2軒くらいだとか。
大切な昔からの技法を大切に、小泉誠さんがデザインしたこのケトルお勧めです。
エコショップとギャラリーで購入できます。
ぜひ、お手に取ってみて下さい。
そして・・・
おひさまマルシェの開催月になりました。
今年は大人も子供も楽しめるワークショップや、コバケンOBさんの絵本の読み聞かせもあります。
はじめて出店して下さる方もたくさん!!
10月28日(日)。
カレンダーに○印をお願いします。


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 家具選びのコツ 勉強会 - 2025年3月13日
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
関連記事
-
-
たくさんの工務店さん来社!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です
-
-
玄米のおいしい炊き方 organic ごはん hocoro
こんにちは 企画部小林です。 日中はおひさまのおかげでぽかぽか暖かいですが、朝晩はだいぶ冷え込
-
-
「水廻り勉強会」 熊谷TOTOショールーム
今日は久しぶりの晴れ! 暑くなりましたね。 暑くなったということで蚊
-
-
フォトコンテスト 2017 結果発表
こんにちは 企画部小林です。 感謝祭の報告が続きます。 小林建設の一番大きなイベントが「
-
-
感謝祭 カウントダウン開始!
桜が満開です。 今日は残念ながら曇っていましたが、明日は晴れる予定。 コバケンスタッフは