*

おひさまマルシェとトリック・オア・トリート

公開日: : イベント, 会社, 勉強会, 展示場

こんにちは 企画部小林です。

 

朝夕寒くなりました。

社内から何も羽織らず夕方外へ出ると「寒!!」となるようになってきました。

IMG_5361

 

昨日、今日と2日間、社内の3ヶ月に一度の外部講師を招いての勉強会でした。

今日は本社会議室でしたが、昨日はハニポンプラザ。

ハニポンプラザにはハロウィンの飾りが階段にきれいに飾られていました。

私にはあまり馴染みのない「ハロウィン」ですが、

Trick or Treat

おひさまマルシェでお子様と一緒にちょっとスタッフを探してみてください。

若い企画部スタッフ、中沢とみなみが楽しいこと考えています。

2人を探して

Trick or Treatトリックオアトリート)」

おひさまマルシェは今度の日曜日。たくさんの方が出店してくださいます。

大勢の方にご来場いただけますように♪ スタッフみんなでお待ちしています。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

ひんやりベットの上で寝る犬のイメージイラスト

もう少し緩やかに・・・

涼しくなってくれてもいいと思いませんか? (特に犬が)過ごしやすい気候になってきました! (私は

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事完了しました

こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら

記事を読む

「珪藻土プチ勉強会」と「ニシダ飴」

こんにちは 企画部小林です。 昨日は埼玉県行田市で完成見学会でした。 薄曇りのちょっと肌

記事を読む

コバケン定例研修

きょうは3か月に一度の社内研修を行いました。 新年の泊まり込み研修を行い掲げた各部の方針や、個人こじ

記事を読む

プロに教わるお手入れ教室 塗装編 開催しました

こんにちは 先日、小林建設の住まい手さん中心の「プロに教わるお手入れ教室 塗装編」が開催されま

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

古いウォシュレットの取り替え

毎日必ずお世話になる、トイレの便器です。 古くなり経年劣化で部品が壊れて水漏れを起こしたり、プ

記事を読む

見学会へご来場ありがとうございました

先日3/4(日)は群馬県藤岡市にて完成見学会を開催しました。 今回もたくさんのお客様にご来場い

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

コバケン木工教室

こんにちは 企画部小林です。   ホームページのニュースにも掲載されていますが

記事を読む

埼玉県鴻巣市で木製サッシと大きなデッキのある新築住宅を建てるなら小林建設

PHOTO de RoomTour

こんにちは。設計部小林です。   おウチ時間が長くなって、何かと映画や動画を見

記事を読む

現場勉強会を行いました!

みなさんこんにちは!設計部の原山です。 2,3ヶ月に1回、小林建設では現場勉強会を実施している

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑