わざわざ、【わざわ座】
こんにちは。設計部小林です。
外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカですね♪
そんな暖かい作業場で大工さんがいつもとは違う作業をしてました。
”わざわざ”いつもより小さい部材を切り出して
”わざわざ”いつもより幅広い板を加工して
”わざわざ”きっちり材料を削り出していきます
だんだん組みあがっていくと。。。
だいぶ形が出来てきましたね♪
最後にウォールナットの板を取り付けると。。。
コバケンの大工さんが造る”キッズチェアー”の完成です!
コバケンの大工さんの細かく正確な技術が、家具作りも可能にします!
今回は、兄弟のキッズチェアーの完成です♪
この家具は、ギャラリーhinosumikaで販売している家具やキッチン用品の家具デザイナーである
小泉誠さんのデザインに、コバケンテイストを加えたオリジナルなんですよ♪
他にもいろいろ作ることが出来るので、ご要望の際にはご連絡下さい♪
どんなものができるかは
からどうぞ!
以上。ポカポカ暖かい作業場より小林がお届けしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
栖の杜 キッチンガーデン
こんにちは、S-box+です。 もうすぐ梅雨ですね。 天気と気温に振り回される悩ましい梅雨の前に
-
-
お庭でオープンガーデン
築6年経ちました住まい手さんからご案内を頂きましてオープンガーデンに伺いました。 ウエルカムボ
-
-
野田琺瑯 『ぬか漬け美人』
こんにちは 企画部小林です。 梅雨に入り雨が降ったりやんだり。 傘が必需品になりました。
-
-
左官工事はこんな感じで施工されます。PART 3
こんにちは。工事部小林です。 私が続けてきた左官シリーズもついに最後になっ
-
-
ひのすみか感謝祭 2020
こんにちは 企画部小林です。 今日も暖かな一日でした。花壇のお花が元気なので、ブラウスにベスト
-
-
クリスマス支度始めました
こんにちはコバケン・ラボです!! 早いものであっという間に今年も残すところあと1ヶ月になってし