*

玄米のおいしい炊き方 organic ごはん hocoro

公開日: : 最終更新日:2018/11/19 イベント, キッチン, 展示場, 食べ物

こんにちは 企画部小林です。

日中はおひさまのおかげでぽかぽか暖かいですが、朝晩はだいぶ冷え込むようになりました。

 


昨日は、高崎展示場でお料理教室が開催されました。

「玄米のおいしい炊き方とおいしいみそ汁のひと工夫」

オーガニックごはんのお店 「hocoro」(藤岡市)の店主、渡邉さえかさんに教えていただきました。
玄米は体に良いことはわかっていても、色んな情報があったり、実際炊いてもなかなか思い通りにおいしく炊けなかったりと、そんなご経験のある方も多いはずです。

 

今回は、そんな私たちの質問にも丁寧にご説明していただき、玄米のことも詳しく教わることができました。
理想的な浸水時間にも「なるほど~!!」。
そしておいしいみそ汁のひと工夫にも「なるほど~!!」

土鍋で炊いた熱々のおいしい玄米ご飯とお味噌汁をいただきました。

 

無農薬の玄米(福田農園)とhocoroさんのピクルス

 

私もおいしい玄米ご飯を炊いてみたくなったので無農薬の玄米を購入しました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
また、次回もぜひご参加ください。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

ぐんま銘菓 旅がらす

お彼岸でお墓参りの途中で以前から気になっていた建物に途中下車 関越自動車道の高崎玉村スマートイ

記事を読む

ギャラリーひのすみか

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。   3月ももうすぐ終わりですね。

記事を読む

「水廻り勉強会」 熊谷TOTOショールーム

今日は久しぶりの晴れ! 暑くなりましたね。   暑くなったということで蚊

記事を読む

水温む

こんにちはコバケンラボです。 今朝はこの時期「まさか!」の雪におののきましたが、 ここ数

記事を読む

コバケン2会場ワクワク完成見学会

9月に入りました。 洗濯物が青い空の下で良く乾き気持ちいいです。 今日も3時のお茶の時間

記事を読む

コーヒー

いいもの見つけました。 コーヒー好きとしては毎日コーヒーを 会社での休憩、コンビニで、自

記事を読む

望月通陽さんの

こんにちは、コバケンラボです。 少しずつ、少しずつ、秋ですね。 ラボハウスでも掛け軸を変

記事を読む

本日より通常営業が始まりました

こんにちは! 本日から通常通りの営業を再開します。     展示場は

記事を読む

網戸洗っちゃいました

こんにちは、コバケンラボです。 早いものでもう12月です。 暮れといえばそろそろ気になる

記事を読む

つみっこ。

6月4日(日)に埼玉県本庄市の南本町自治会館前通りで 「えきなん商店会マーケット」が開催されました

記事を読む

follow us in feedly
桜が満開です

こんにちは。 今年も花粉症に悩まされている工事部小池です。

更新資料
更新完了!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

もうすぐ引き渡し

桜がちょうど見ごろですね!昨日は息子の高校の入学式に行ってきました。天

お花見ランチⅡ🌸

日中の暑さと夜間の肌寒さの差が 感じられる日々です。 風邪をひきや

内観仕上りイメージ
現場で仕上げ材の打合せ

今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林

→もっと見る

PAGE TOP ↑