*

うずら

公開日: : 工事

現在施工中の邑楽町I様邸ですが、住所が難しいです。邑楽町 ”鶉” (うずら)と読みます。読めるけどなかなか書けないのではないでしょうか?地名の由来を調べてみると、足利義兼が鎌倉から足利へ向かう途中鶉を捕らえさせ黄金の指籠に飼ったが、夢のお告げで放鳥し、のちに高い地位を得たという伝えがあり、地名はこの伝えにちなんでいるようです。(諸説ありそうですが・・・。)近隣には、多々良沼公園があり、きれいに整備されておりランニングコースや、バスフィッシングのスポット、白鳥の飛来地として有名です。

現場は順調に進んでおり、大工さんが入口建具枠の加工が完了し、壁の間仕切りを施工し建具枠の取り付けを行っていきます。

大工工事も終盤戦、細かい造作工事が続いていきます。I様、引き続きよろしくお願いいたします。

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

上棟初日での進み具合

こんにちは。工事部小林です。 コバケンの上棟は、2日間かけて行います。 その中で、よくお

記事を読む

今年最後のお引渡です。

だいぶ冬らしくなってきました。風が冷たい。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 前

記事を読む

便座交換

ウォシュレット便座交換

こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外

記事を読む

社内チェック

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 通常中での仕事がほとんどなので、 少し外

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

暑くないの?

こんにちは! 設計部の原山です! 最近は蒸し暑い日が続きますね、、、 そんな中、亀

記事を読む

木工教室

久々開催!木工教室

こんにちは。台風も去り毎日暑い日が続いています。熱中症対策を万全にして体調を崩さないように気を付ける

記事を読む

スキップフロアの現場

現場を検査!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です  

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

暖冬の空の下で

こんにちは。つい先日誕生日を迎えた工事部今井です。気持ちは20代?ですが、最近はちょっと力仕事をする

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

L型デッキ施工

こんにちは。今年の梅雨は長いですね。デッキの工事や外部塗装などリフォーム工事はなかなか捗らず雨との勝

記事を読む

浄化槽工事

外部給排水工事の最中

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。 今回は、群馬

記事を読む

follow us in feedly
球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予

→もっと見る

PAGE TOP ↑