ちょっとはやめの大掃除
こんにちは。企画部の中沢です。
朝晩もう冬のように寒く冷え込みはじめましたね。
今年もほっかいろの出番がすぐそこに控えています。
さてみなさん、年末の大掃除計画はもうしておりますか?
考えるだけで気が重くなる大掃除。
ですがいずれはやらねばならない時が来るのです。
なので本日企画部3人と女性スタッフの渡辺さんの4人で、ちょっと早い本社倉庫の大掃除を行いました。
片付け前の倉庫中の様子は・・・お見せできずごめんなさい。笑
中の荷物をとりあえずぜんぶ外にだして・・・断舎離、断舎離。
そして倉庫にしまう荷物の定位置を決めます。
朝から始まった大掃除、17時に終了!
あら~!収納アドバイザーのご指導の下、キレイに片付きました!!
こんなに広かったのね、というくらいの大空間ができました。
大掃除、終わった後の達成感と爽快感がたまらないですね!
ちなみに私はやり始めると掃除も草むしりも苦じゃないです。むしろ好きな方です(^^)やらないだけで(^p^)
さあ、次は自分の家のお掃除だ・・・!
みなさん、気持ちのいい新年を迎えられるように一緒に頑張りましょう!
********************
12/1(土)、2(日)は群馬県藤岡市にて
完成見学会開催です!
********************
12/2(日)はエコショップにて
今年最後のコバケンマルシェです!
********************
関連記事
-
-
百日紅(さるすべり)
こんにちは 企画部小林です。 梅雨も明けて、セミの鳴き声が一段と大きく聞こえ「夏本番」。
-
-
本格始動の前にお手入れを!
こんにちは。設計部小林です。 スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪ 外は、だんだ
-
-
暑い夏には涼しいお部屋で
梅雨も明けまして、暑い日々が続いていくのでしょう。 明ける前から、とっても暑かったですが・・・
-
-
床上漏水・排水詰まり
時々メンテナンス依頼のあります キッチンの漏水や排水詰まりのお話です。 日ごろ 流し仕事をして
-
-
現場勉強会in安中榛名
こんにちわ。 今日は、2カ月に一度の現場勉強会でした。 会場は、安中