*

みかん狩り

公開日: : 未分類

霜が降りそうな季節になってきましたが、あちこちで、みかんがオレンジ色になってみかんの木が目に付くようになりました。

我が家でも毎年沢山のみかんがなり、季節感をだしてくれます。

小粒のみかんですけど、実の重たさで枝がお辞儀をしてます。早く楽にしてやりたいのですがなかなか手が回りません。

一方こちらは、工事現場の目の前にあるみかんの木

枝振りも立派で実も大粒、樹齢50年ぐらいたっているでしょうか?。Kさんちのシンボルツリーとなり、季節を通して楽しみませくれるでしょう。 共に、寒仕込みになる前に取りましょうね。

The following two tabs change content below.
岩﨑仁志

岩﨑仁志

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
担当した現場は私の子ども(娘)です。 素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。 時々娘に逢いに行きますので。
岩﨑仁志

最新記事 by 岩﨑仁志 (全て見る)

関連記事

年末年始のおしらせ

今年も一年ありがとうございました。 ご迷惑をおかけしますが、下記の通り休業いたします。 &nbs

記事を読む

なんだ!なんだ!!の○○軍団

こんにちは、コバケンラボです。 昨日と今日は前橋で平屋のお宅の完成見学会を開催中です。

記事を読む

工事現場へいってきました。

秋も深まり夜は冷え込むようになりましたね。 私の子供はいつもパンツ一枚で寝ているので案の定

記事を読む

こいのぼり in 館林

館林のY様邸は、順調に工事が進みまして、あと外構工事と完了検査を受けるのみとなりました。 &n

記事を読む

軽井沢にて

半袖で今日の軽井沢は 寒い 寒かった。 こんばんは 工事部 古田でございます。 今日は、

記事を読む

5S

仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全

記事を読む

研修旅行2024年

皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   先日は

記事を読む

ポッポッポー

今年は台風が多そうなかんじで・・・ あまり上陸しないことを祈るばかり。 おつかれさまです

記事を読む

山本さんと2人

今日は小雨ですね。 私は図面書きで事務所内にいます。 見学会で設計さん・企画さん

記事を読む

襖のデザイン

5週連続6件の完成見学会も今度の日曜日で最後となりました。 最後のお宅は・・・ ・OMX

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑