エコショップのX
こんにちは。設計部小林です。
外は寒い!
が中は暑い!
ということで、エコショップのOMXの工事を行いました!
今まで入っていたOMXは東大・OM・コバケンのコラボのものです!
温度の計測や、風量、動きの確認など細かい情報収集ができるモデルでした。
今回は、その役目を終え量産型になったOMXの工事でした。
まずは、小屋裏で入念に打合せです。
次に、機械を慎重に搬入していきます。
そして、電気配線やダクトを組んでいきます。
立ち会ったOMソーラーの方曰く
コバケンの監督・職人は、機械・OMの扱いが慣れていて、予定よりかなり早く終わったらしいです♪
さすが!
完成したOMXの体感は、12/2(日)の【パンとコーヒーの日】や、
詳しい説明も含めた見学会を、12/8(土)12/9(日)に本庄市内の完成見学会と同時に行いますので、
是非コバケンの見学会へお越しください♪
おっと!?
その前に今週末の【アウトドアリビングが楽しめる家】の完成見学会でお待ちしていますね
以上。本庄のエコショップより小林がお送りしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 更新完了! - 2025年4月10日
- 職人・職人・職人DAY - 2025年3月21日
- こんなところ境界が!? - 2025年3月3日
関連記事
-
-
コバケンの戦士たち!!
本庄のエコショップの隣で進められている新しい展示場が本日無事に上棟となりました。天気の心配もなく、絶
-
-
3月7日 キャンピングベーカリー開催
こんにちは 企画部小林です。 今日から3月。 リビングの隅っこで、水栽培のアマリリスの芽
-
-
楽しい時間をありがとうございました。
一昨日・昨日は「ひのすみか感謝祭」にたくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうざいます。
-
-
シソジュースとレモネード
頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー
-
-
定例、現場勉強会の開催
本日は太田市T様邸をお借りして、2か月に一度の現場勉強会を行いました。 設計の趣旨や監