*

「今日」 絵本の小箱

公開日: : 最終更新日:2018/12/13 OM, イベント, お庭, 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。

きのうそして今日も寒かったです。
浅間山も真っ白になって、これから寒い日が続くのですね。

先日おひさまマルシェでお世話になった「絵本の小箱」さんから素敵な詩の本をいただきました。


伊藤比呂美さん訳の「今日」

素敵な詩と、心温まるイラストに感動しました。

「絵本の小箱」さんが、ママにこの本を教えてあげたいって。
見学会の会場にあります。ぜひ、開いてみて下さい。

ママ、そしてみんなにとても大切な一冊になると思います。

今度の日曜日は、埼玉県坂戸市で今年最後の「完成見学会」を開催します。

「南北に庭のあるL型の平屋」

今まで住まわれていたお宅のお建て替えです。

『建物は敷地の北側に寄せて南の庭を広くする』
住宅設計の定石ですが、それが正解とは限らない。
はじめて敷地を見た時に「これは北側に気持ち良い庭ができる」と思いました。(設計士より)

素敵なお住まいが完成しました。
今年最後の見学会です、皆様のお越しをお待ちしています。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

風のガーデン 冬

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 昨夜はギャラリーのある高崎市

記事を読む

丸い照明のお家

みなさんこんにちわ 設計部の原山です! 今回は、約一年前に書いたブログ 「丸い照明

記事を読む

パンとコーヒーの日 4月1日開催

桜が一斉に咲きました。 あたりが急に春になってピンクや白や黄色に紫・・・ 色とりどりの花が咲

記事を読む

汗と泪の結晶

伊藤監督作品 「イセサキ郡の橋の家」 着工は九月末、棟梁と私のパラサイトにより冷汗の連

記事を読む

ダンパーボックス交換

OMダンパーボックス交換

こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが、相変わらず日中は暑くて体調を

記事を読む

築20年の陽の栖【その1】

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。   先日、 埼玉

記事を読む

パントリーの使い方

こんにちは S-boxです。 コロナ禍や自然災害により、在宅避難が注目を集めていますね。 少

記事を読む

さわやかな秩父 天空の楽校

こんにちは 企画部小林です。 良く晴れた今日、秩父へ行ってきました。 爽やかな風を感

記事を読む

高崎市で木の家完成見学会

こんにちは 企画部小林です。   今日から3連休の方も多いのでしょうか?

記事を読む

社内ボーリング大会開催日。

本日は年に一度の社内ボーリング大会の日です。 昨年の様子。[/caption] &nb

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑