*

あじさい

公開日: : お庭

あじさいが咲きました。

次から次へと楽しませてくれるラボハウスの木々たち。
今、あじさいの花が私たちを楽しませてくれています。

IMG_1390S

色鮮やかなあじさいの花は、ここ数日の暑さと渇きで、夕方になると少し疲れて下を向いてしまうこともありますが、お水をあげるとまた元気になって楽しませてくれます。

IMG_1395S

そしてこちらはブルーベリー。
昨年、ブルーベリーの実がたわわに生っているのを見て一目ぼれ。ラボハウスのWさんが、自宅のブルーベリーと一緒に大切に管理してくれていたので、また、こんなにたくさん実がついています。1本では実が付きづらいそうです。

IMG_1398S

今年の初めに、自宅の鉢の中で何年も頑張ったイチゴを、ラボの庭にそっとおろしました。
とっても快適らしく、株も増え、真っ赤ないちごがまだ収穫できます。

今、ラボハウスWさんの、種からまいたトマトの芽がだいぶ大きくなってきました。
どこに植えようか思案中です。
収穫できたらうれしいです。

庭があって池があり、花が咲いて、葉が茂り木陰ができて、いろんな鳥や虫も集まって、そんな変化を愉しめるところで仕事ができ幸せだなって思います。

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

埼玉県本庄市のモデルハウスコバケンLaBO

暑さ対策に簾の準備

こんにちは。 設計部小林です。 7月も後半になり、30℃はもう普通なのでは? と感

記事を読む

大谷園芸のビオラ

こんにちは 企画部小林です。 今年最後のカレンダーも半分まで来て少し焦っています。今日もぽかぽ

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

井戸水

こんにちは 企画部小林です。 楽しみにしていた夏休みも終わりました。 いつものことながら、よ

記事を読む

池の水全部抜いたら…

こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!!

記事を読む

『秋の庭』S・box+

こんにちは S-box+です。 Sーboxの庭の木々も落葉が始まり、緑輝く夏の庭から色彩豊かな

記事を読む

点検にお邪魔します

貯まりに貯まってしまった定期点検。先週やっと一軒行って来ました。 場所は深谷市のIさん。一年点

記事を読む

涼しく感じますか?

家にいる時間が長くなっている昨今 家ってとても重要になっています。 居心地のいい家!

記事を読む

コバケンラボに秋の気配・・・

こんにちは。企画部の中沢です。今日は秋晴れで、外はとても気持ちが良いですね。  

記事を読む

梅雨間近

こんにちはコバケンLaBOです ここ数日、季節外れの台風のおかげで不安定なお天気でしたね。 ジメ

記事を読む

春のガーデンⅡ

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 このところ気温が高い日が続いたせいか、ギャラ

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑