うずらの家 完成見学会
今日は風もあって寒かったです。
風がなければだいぶ違うのですが・・・。
「鶉」
この字だけだと私は「?」でした。
「うずら」と読みます。
明日・明後日の2日間、群馬県邑楽郡邑楽町鶉で完成見学会を開催します。
今回のタイトルは
地名です。
OMクワトロソーラーを搭載し、薪ストーブの入った「平屋の家」。
見どころは
①陽だまりのコーナーダイニング
朝は東から、昼は南から日差しが入る、明るいダイニング。
②坪庭を見る風呂
お風呂につかって、坪庭を眺めながらくつろぎの時間を。
③OMクワトロソーラー
全館暖房・給湯・換気にプラスして発電もできるシステムを搭載。
設計士から
ご夫婦二人で住む平屋住宅ですが、いろいろな居場所があり、収納がたくさんあり、使いやすい水廻り動線があり、雰囲気のある木製建具あり、薪ストーブあり・・・すべてが詰まったようなお宅です。
監督から
タタミコーナーから見渡すリビング南側造作、サッシと薪ストーブの空間は、とても心地よくきれいに仕上がりました。
とても素敵なI様邸が完成しました。
見学会で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ぜひ、お出かけください。


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
- 2025年 仕事始め - 2025年1月8日
関連記事
-
-
秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!
こんにちは。設計部小林です。 寒い! と感じて私の温度を判断する基準は、 本社の瓢
-
-
ケルヒャーで泥落とし
皆さんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日、グリーンの敷物が泥だらけになってしまったの
-
-
全館冷暖房はこの時期にも最適!
こんにちは。設計部小林です。 最近は新型コロナウイルスのこともあり、見えない敵の対策にこの子が
-
-
ご来場ありがとうございました。
1月13日(土)、14日(日)は、高崎展示場にて開催の「冬のあったか体感会と住まい講座」にご来場いた
-
-
灯り勉強会+お月見コンサート
こんにちは 企画部小林です。 今週はずっと研修でした。企画部の私と中沢は、5日間、2つの勉強会
-
-
完成見学会の準備へ行って来ました
みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日のことですが、4/5(日)本庄市で開催する
- PREV
- キッチン混合水栓の取り替え
- NEXT
- 今日は2階のダクト建て