*

ひのすみか 構造見学会

公開日: : OM, イベント

こんにちは 企画部小林です。

木の家の安心の性能本庄の薪ストーブ

毎年楽しみにしている我が家の「緋寒桜」。

小さな苗木を植えて約30年。毎年この時期になると濃いピンクの花をつけ、春の訪れを感じています。ここ数日、ぐっとつぼみも膨らみました。「春ですねぇ」。

 

木の家の性能の安心の家づくり高崎

さて、年1回開催している「構造見学会」が、今月3月17日に開催されます。

完成してしまうと隠れてしまって見ることのできない建物の重要な部分を、構造見学会では確認することができ、設計士やプロのメーカーさんから直接話を聞くことができる大切な見学会です。

 

平屋の木の家の高崎の自然素材

▲地盤調査

木の家の寄居町の設計士、注文住宅

▲設計士がツアーを組んでご説明します。

 

私たちもぜひ「ご見学してほしい」イベントのひとつです。

花粉も多くなって外出も辛い季節ではありますが、年に一回だけの開催ですのでぜひお出かけください。

今週末にはご案内をお届けいたします。

詳しくは小林建設ホームページ「イベント情報」をご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日時】3月17日(日) 10時~16時

【場所】埼玉県大里郡寄居町富田 K様邸

 

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

構造見学会開催です。

バスケ勝ちましたね! 明日勝ってパリ行き決めましょう。 お疲れ様です。工事部 古田でございます

記事を読む

暑い夏の住まい方

梅雨のはっきりしないお天気が続いています。 お洗濯ものも乾かないし、ちょっと動くと汗がびっしょり・・

記事を読む

明日20日は完成見学会です!

こんにちは!企画部の中沢です。 今日はあいにくの雨ですね。 最近は毎朝寒すぎて、布団から

記事を読む

寒さ対策

ここ数日、グッと寒くなりましたね。 少し前までは、日向は暖かかったのに… 風が吹くだけでブルッと

記事を読む

第9回 埼玉県環境住宅賞

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発

記事を読む

熊谷市、K様邸見学会

いよいよ見学会間近となります、熊谷市K様邸 仕上げも順調に進んでいます。 先行WEB見学

記事を読む

煮ぼうとう

こんにちは、設計部の大塚です!   先週、6月10、11日と2日間にわたって深

記事を読む

つみっこ

これはなんだかわかりますか? パンのようですが・・・ 実は「すいとん」のたねです

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2020へむけて!

25日が終わると、一気にお正月モードですね。 お店の品揃えが一気に変わっているような。

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

おひさまの温もりに包まれて

こんにちは 企画部小林です。 今朝は寒かったですね。 車もガチゴチで、フロントガラスも窓も屋

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑