細長いところでのボックス組立ての時間切れ
公開日:
:
未分類
本格的な春の訪れとともに花粉情報も盛んになります。
今のところ私は大丈夫のようです。
今月の最後に見学会を開催いたしますI様邸ですが
今日はOMハンドリングの組み立てを行いました。
ロフトが91センチの幅なんですが私の体と機械とが
重なりますと大変なので隣の部屋から降りたり
脚立を移動したりと何かと忙しかったです。
しかし時間が無くなりまして組み立てだけの作業になって
しまいました、次回までにスマートになって機敏に動ける
ようにしたいと思います。
I様の立ち下がりダクト管もガルバリュウムカラーはなんと
特別色となりました。どんな色ですか?。見に来て見てください。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 営業日時のお知らせで
- PREV
- オープン前に
- NEXT
- 冬のなごりと春の予感