*

冬のなごりと春の予感

公開日: : 展示場

こちらは今朝の本社展示場の様子です。

木は寒々と裸で、日陰には霜柱もたっています。

風はまだ冷たいですが、日なたに出るとあたたかく、太陽の光が春の訪れを予感させてくれます。

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

気象庁からは桜の開花予想がでましたね。

あと一ヶ月ほどで桜が満開の季節です。花粉症の人にとってはつらい季節となりますが…^^;

春がきたらまたお花見やレジャーに、たくさん楽しみが増えますね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3/17(日)埼玉県大里郡寄居町にて構造見学会開催

The following two tabs change content below.
m
イベントの企画運営やプロモーション業務を担当いたします。皆様と関わっていく中で、様々な「幸せのカタチ」をつくるお手伝いができればと思います。よろしくお願い致します。
m

最新記事 by m (全て見る)

関連記事

栖の杜 Camping Bakery 

11月最後の土曜日、風は冷たいけどいい天気です。 明日はエコショップの庭【栖の杜】で今年最後の

記事を読む

おひさまマルシェ

5月も残り1日になりました。 昨日の見学会は30℃もあり暑かったですが、 きょうは梅雨入りが近い

記事を読む

日本一!?ピラミッドひな壇

こんにちは。コバケンラボです。 まだまだ気温が定まらないですね。 ガタガタ震える様な日に

記事を読む

この時期だからこそ

こんにちわ!設計部の原山です。 最近は毎日雨ですね、、 湿気は嫌です、、 以前「住

記事を読む

見学会の新たなる楽しみ

こんにちは!ぽかぽか春日和にうれしさいっぱいの企画部なかざわです。   さて、

記事を読む

水温む

こんにちはコバケンラボです。 今朝はこの時期「まさか!」の雪におののきましたが、 ここ数

記事を読む

人気者

今日は、コバケンラボです。 今日は群馬ならずも強い風の吹く一日でした。(*昨日のブログ参照)

記事を読む

窓拭き修業

こんにちは、コバケンラボです。 展示場の仕事のひとつに日々の掃除があります。 なかでも窓

記事を読む

小春日和の一日

企画部 小林です。 先日3日の文化の日は秋祭りでした。 本社の前にある児玉駅前は、毎年昼

記事を読む

みかん

10月になってすっかり秋らしくなってきました。 今年の冬に植えたみかんの木が伸びていくつか実を

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑