ドアハンドルのメンテナンス
毎日必ずお使いになる玄関ドアです。
いつも使っていると知らないうちにドアハンドルを止めている固定ネジが緩んできて、ハンドルがグラグラする症状が出ることがあります。
これは極端ですがビスが飛び出している場合もあります。
ハンドルを使用するときにドアについている本体の台座部分を持って動くようでしたら、このようにビスが見えているタイプはそのままプラスのドライバーで時計方向に回して増し締めをしてください。
それだけでしっかりして使いやすくなります。
中にはこのようにリング状のカバーで覆われていてビスが見えないものもあります。
このタイプはレバーハンドル(取っ手)の根元に小さなビスでハンドルが固定されているので六角レンチなどを使ってハンドルを取り外します。
そのあと根元のリング状のカバーを手でひねりながら回すと手前に取ることができます。
取り外し出来ればこのように固定ビスが見えますので、プラスのドライバーでしかっり締め付けましょう。
あとは分解したのと逆の手順で取り付けていけば大丈夫です。
これは古い おトイレについているハンドルを分解したところです、上下の二本のビスが緩んでくると結構ガタガタします。
取り外しには少しコツがいりますので難しい場合はお電話ください。
ハンドルや収納引き出しなどの取っ手が緩んでいるだけでも、ちょっと気になってしまうものです。
手間をかけてメンテナンスをしてあげるだけで気持ちよく使えるように よみがえります、チャレンジしてみてはいかがでしょう !
ついでにシリコンスプレーを塗布しておくと、よりスムーズに動くようになります。(蝶番にもスプレーしてみて!)
投稿は工事部 村井 隆 でした。
関連記事
-
2月3月は見学会マンスリーです
こんにちは、企画部のつちやです。 先週は高崎の展示場で20年たつ杉の家の見学会を行いました!
-
OM 埼玉の木の家 完成見学会
見学会が本庄市で開催されます。 同じ敷地内に、コバケンの建物が3棟。 ご両親の住まい、ビ
- PREV
- 新しいHP
- NEXT
- コバケン感謝祭 2019