*

なくなってしまいました!?

こんにちは。設計部小林です。

つっつっついにやられました!?

まずはこちらの画像をご覧なってみてください

群馬県伊勢崎市で新築を建てるなら小林建設

完成当初のコバケンLaBOの様子です。きれいですね♪

次にこちらをご覧ください

群馬県伊勢崎市で新築一戸建てを建てるなら小林建設

現在のコバケンLaBOの様子です。

なにか違いがわかりますか?

 

薪棚のあたりに注目です。

減ってるんです。。。薪が。。。

 

防犯バッチリなんですが。。。

と一瞬思ってしまいますよね

 

ただ減るのにはきちんと理由があるんですよ♪

コバケンのイベントでは、たまにピザ窯でピザを焼いてお出ししています♪

 

その際に、薪棚壁の薪を使っているんです

群馬県伊勢崎市で平屋を建てるなら小林建設

▲ピザ窯内をあたためるのに2時間くらいあたためます

減った分は補充しなきゃですね。。。

どこで手に入れればいいのか。。。

 

あっ!

そんな時は今年発足したhinosumikaの方たちの

「コバケン薪ストーブの会」

に参加するのがいいですね♪

 

薪の情報や、薪ストーブのお手入れ情報など皆さんと意見交換ができるのが魅力的ですね♪

ご興味のある方は、ぜひご連絡下さい♬

 

イベント情報では、来月開催の風のガーデン「庭づくり勉強会」では、石窯で造るピザがあります♪

残り少ないですが、まだ予約受付中ですので、お考えの方は早めにご連絡ください♪

群馬県伊勢崎市で木の家を建てるなら小林建設

 

以上。本社のピザ窯の掃除を、そろそろしようかと考えている小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

いつもと違うイベント

こんにちは。設計部小林です。   やっとあったかくなって。。。 あれ?

記事を読む

本日より本社も営業再開いたします。

みなさま、あけましておめでとうございます。 本日1/9(火)より本社も営業を再開しております。

記事を読む

家呑みブーム

コロナ下で中々出かけられない中 家呑みで最近ブームなのがレモンサワー レモン果汁12%の

記事を読む

春のガーデンⅢ

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 ゴールデンウィークのあと、ぐずついたお天気で

記事を読む

アッコ

『テクマクマヤコン テクマクマヤコン ○○になれ~』 これは「ひみつのアッコちゃん」が変身するとき

記事を読む

SWS試験の写真

SWS試験

麦の穂が実り、容赦なく私の目や鼻を攻撃してくる時期が来てしまいました。 こんにちは、工事部の山

記事を読む

三日丼

三日丼

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、熊谷の現場に行く機会があり、帰りにあ

記事を読む

駐車してみた

こんにちは工事部の伊藤です。 本日は建物の位置出しに前橋の方へ行って参りました。

記事を読む

先進的な住まい方

1年点検でお邪魔した児玉町のIさんのお家は断熱・機密を標準のコバケンハウスよりもっと強化したこだわり

記事を読む

秋も少しずつ深まってきました。   食欲の秋、運動の秋、睡眠の秋・・・

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑