*

GWの過ごし方。

公開日: : お出かけ, 暮らし

お疲れ様です。工事部 古田でございます。

まあ、10連休はできませんでしたが、出かけてきました。

行ってきました。フィンランド。 ハッキネンの故郷へ。

 

まあ、 飯能の が付きますが。

ムーミンバレーパークへ。

すみません。高い建物が好きなもんで。

メディアにも取り上げられていたからか、結構な混雑ぶりでした。

 

あとは、敷島球場へ、ライオンズの応援に。

高橋光成 群馬 凱旋 当番。 結果は・・・。

聞かないでください。この後、満塁ホームラン打たれて、大敗です。

この週は、5連敗。娘と息子の観戦デビューでしたが。撮影してくれたんですが、後ろ姿。

♪ラーラーラーラー 千葉ロッテ~♪

12回も聞いてれば覚えます。

 

先日は、本庄市でイースタンリーグの2軍戦。

本庄市と埼玉西武ライオンズはフレンドリーシティー締結。野球振興と地域振興で協力していきます。

松井 2軍監督 間近で見れて感激。

右 ライナ。 左 はにぽん。 名前覚えてね。なんか一緒なの 慣れない (笑)。

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

天の川イラスト

金銀砂子(きんぎんすなご)とは

襖(ふすま)紙の見本を見ていたら -金・銀砂子振り- というものがありました。 ど

記事を読む

現在集計中

みなさんこんにちは!コバケンLaBOです! 感謝祭ではたくさんのお客様にお越しいただきました

記事を読む

マイボトル

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 最近は、本格的に暑くなってきましたね、、

記事を読む

草刈り

私の実家のある熊谷市江南地域では この時期になるとゲンジボタルを見ることができ タイミン

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OMソーラー ファンボックスの取り替え作業

今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ

記事を読む

神戸・名古屋 研修旅行(番外編)

研修旅行の真面目な様子は昨日のブログの通りですが、 今日は番外編を報告します。 社長

記事を読む

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、『角田裕毅 日本GPよりレッド

記事を読む

節分

今日は節分ということで、会社で豆まきを行いました。    

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

本日は地鎮祭です

こんにちは、工事部の山本です。 本日は、地鎮祭をとり行いました。   実

記事を読む

定休日・・

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 軽井沢書店 中軽井沢店が今年の3月にオープンし

記事を読む

follow us in feedly
壁面に桜が満開

桜もすっかり葉が茂り、風に揺れています。 もうすぐ大型連休。今年

明かり窓のデザイン

只今、建具の打合せ中です。 建具(部屋の扉)で決める事は、素材、

今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑