「風のガーデン」 小林賢二さんの勉強会が開催されました
こんにちは 企画部小林です。
先日、ギャラリー(新高崎展示場)の庭を担当してくださった小林賢二さんの「庭の勉強会」が開催されました。
お天気が心配されましたが、晴れて心地よい風がギャラリーの庭を抜けてとても清々しい一日でした。
今回もたくさんの方がご参加くださいました。

▲外で実際に木を見ながら教えていただきます
皆さんとても熱心で、時間が足りません。

▲おねえちゃん、何してるの?

▲お父さんお母さんがお勉強の間、お友達にはお手伝いをお願いしました。
はじめて会ったお友達同士仲良くキュウリやトマトをお皿に盛りつけてくれました

▲熱いからね、やけどしないように。ピザはまだかな・・・

▲おいしい!!

▲お水が気持ちいい・・・
子どもたちの笑い声がたくさん聞こえ、参加された皆さんから「美味しかった」のお声もいただき、勉強会の外担当はとてもうれしいハッピーな一日でした。
ピザづくりは初めての女性スタッフ。
火付け材を忘れてきたり、ソーセージの分量が・・・とか、チーズがたっぷりすぎかな?などいろいろありましたが、外チームはアウトドア感覚で楽しめました。

▲終わってちょっと遅めの昼食。みんなの笑顔がうれしい!!
★6月2日(日)はコバケンマルシェ「パンとコーヒーの日」を開催いたします。
日時:6月2日(日) 10:00~14:30
場所:エコショップひのすみか
詳しくは小林建設イベント情報をご覧ください。


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 家具選びのコツ 勉強会 - 2025年3月13日
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
関連記事
-
-
コバケン感謝祭 2017 1日目
こんにちは!工事部の茂木です。 本日は、我がコバケンの14回目のお客様感謝祭でした♪ 天
-
-
浄化槽のメンテナンスについて
浄化槽をお使いのお家では浄化槽の維持管理契約をされていると思います。 通常、年4回点検に訪問し
-
-
近藤典子先生『住まい方アドバイザー』課外授業が開催されました
こんにちは 企画部小林です。 朝晩冷え込むようになり、暖房器具が必要な季節を迎えました。 先
-
-
「灯り勉強会+お月見コンサート」 ありがとうございました。
昨日は半袖でも暑いくらいだったのに、今日は寒さを感じる日でしたね。 ワイシャツの長袖を着ていた
-
-
こばけんの歯医者さん
先日のこと、食事をしていると何か硬いものが・・・ 歯のツメものが取れた(涙) そして、歯