地鎮祭準備
こんにちは、工事部児玉です。
本日は本庄市Y様邸の地縄張り、地鎮祭の準備を行ってきました。
地面に建物の形を表していく地縄を張ります。
地縄を張り終えたら、当日に竹を設置するための杭を打ちます。
盛砂を作り、雑草を抜きます。
これで準備は終了です。
当日に竹を立て、みこ縄を巡らせてから、地鎮祭を執り行います。
昨日の雨もあり、梅雨入りの時期が来てしまったかと不安でしたが、当日を含めてここしばらくの天気は良さそうなので、一安心です。
関連記事
-
-
安中市・高台の家完成見学会
こんにちは。設計部小林です。 安中市にて『高台の家』完成見学会を開催しまし
-
-
ゴールデンウィークのお休み
【お知らせ】 ゴールデンウィークのお休みをお伝えします。 ●本 社 4/29(金)~5/5
-
-
作業場清掃を行いました。
こんにちは。工事部の鈴木です。 今年のお正月は季節外れの暖かさでしたが、 日に日に気温が
-
-
きのこ栽培始めました
今日も夏日で、外は暑かったです。その暑さも今日までで、明日は雨模様、変な天気ですね。台風1号の影響で
-
-
AR (拡張現実) 勉強会
こんにちは 企画部小林です。 今日も風の強い一日でした。 コバケンラボの多肉は2か月
- PREV
- 「風のガーデン」 小林賢二さんの勉強会が開催されました
- NEXT
- 水玉