新しいバッグ
こんにちは 企画部小林です。
きょうもちょっと肌寒く、すっきりしないお天気です。
そろそろ梅雨明けの声が・・・聞きたくなってきました。
スッキリしないお天気ですが、ラボハウスの木々は造園屋さんに床屋さんをしてもらいスッキリしました!!

道路にはみ出していたシマトネリコもスッキリ。これなら安心。
そんな昨日、ゆぃ屋さんにお願いしていたバッグができ上がって届けていただきました。
中に入れるものの大きさを伝えて、丈夫でしっかりしててあまり汚れが目立たないようにとたくさん要望を出してしまいました。
そして、届いたのがこちら。
クルミで染められた生地はひと目で気に入りました。
大きさもぴったり。裏地もしっかりした布でついていて、持ち手もあってこれで安心できます。

底板も入れていただいたので、くしゃっとなりません。
今まで使っていた袋のファスナーが壊れてしまい、この位かなと思って買っても小さかったり今一つでした。
やっぱり既製品ではなく、自分の欲しい事・希望をきちんと伝えると、こんなにも満足することができるのですね。
ゆぃ屋さんが最後に、「ファスナーとか使っていて不具合がでたらいつでもメンテナンスしますよ」とおっしゃってくださいました。
「うれしい!!」ですね、たいせつに使います。
私たちの仕事も同じ。いつまでもお客様と一緒の会社でいたいと思います。


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
- 2025年 仕事始め - 2025年1月8日
関連記事
-
-
古材から生まれ変わった時計
お届けものです! こわす建物の柱や梁で、新しい建物のカウンターや式
-
-
ウッドデッキ床板加工
コバケンでは標準の木製デッキです。 まず作業場に加工する前の生材を搬入しま
-
-
浴室改修工事 前回からの続きになります
10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・ 床下の土間
-
-
前橋市で完成見学会 1日目
こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県前橋市小相木町で完成見学会に参加してきました。
-
-
建築家伊礼智さんコラボ
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。
-
-
困った! エアコンから水漏れ!
今年の夏も暑い日が続きます、お体は大丈夫でしょうか。 熱中症予防のためにもエアコンを上手に使い
-
-
寒くなるこれからの季節にいかがですか?
こんにちは!企画部の中沢です。 今日明日の2日間(14日・15日)は高崎市にて「ほっこりと住ま
- PREV
- 現場での認識共有
- NEXT
- ここが入り口になります