床の下
公開日:
:
工事, 木造, 群馬
夏らしく気温の高い日が増え、梅雨明けが近づいてきているのを感じています。こんにちは、工事部の児玉です。
本日は高崎市のH様邸の土台入れをしました。
土台や大引き、束は完成すると見えなくなってしまいますが、床を支える大事な部分です。
コンクリートの基礎から出ている部分の土台、土台ににつながった大引の下に入っているのが束です。
昔の束は、束石と言われる石の上に角材が乗っていて、今でも古民家などで見ることが出来ますが、最近の束は、
金属でできている鋼製束がよく使われていて、長さを調節することで、床の高さを調整する事が出来るようになっています。
高さを調整して、土台入れの作業が終了すると、束が綺麗に並びます。
天気がこの後崩れそうですので、ブルーシートで小屋を作り、雨対策をばっちりして建て方に備えます。
The following two tabs change content below.
自然に優しい、木造住宅を建築したく、入社しました。様々なことを先輩方や仕事の中から学び、一人前になれるように頑張っていきたいと思います。
関連記事
-
-
ひのすみかの外壁のリシン掻き落し仕様は
1番目 柱・梁・横間柱に横揺れ防止の9ミリの構造用合
記事を読む
-
-
子供の日が近づいてきました。
我が子供たちが小学生のころ、ジョイフルホンダに買い物にいく際、鯉
記事を読む
-
-
間口は広~い24m しかし奥行は何と10mの土地
奥行き3間にうしろを1mくらい空けると南は3
記事を読む
-
-
ゴールデンウイーク前ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
自分はGW後半に出かける予定をたて
記事を読む
-
-
桜のつぼみも膨らんで春の訪れを感じています。
私の住んでいる熊谷市では、開花予想が3月16日と
記事を読む
-
-
こんにちは。工事部の伊藤です。
今日の職場の教養は「どんぐり銀行」
日本の森事情
記事を読む
-
-
こんにちは、工事部の山本です。
本日は、地鎮祭をとり行いました。
実
記事を読む
-
-
明日の見学会は両親と暮らす家です。
玄関は一緒だけど右と左に分かれて入れて、また中では繋がって
記事を読む
-
-
外構計画を2件計画中です。
家の設計とは違った面白さがあります。
人
記事を読む
-
-
毎日、まいにちコロナウイルスのニュースで先が見えません。
困っている人がたくさん出てかわいそう
記事を読む