*

久しぶりの晴れ間には・・

公開日: : お庭, 展示場, 暮らし

住まい教室「住んでいる人に聞いてみよう」満席となりました。お申込いただきありがとうございます。

 

今日は良い天気でしたね。久しぶりに1日晴れたような気がします。

そして久しぶりに児玉展示場ラボハウスのお庭を覗いてみました。

 

ラボのスタッフは屋根の掃除をしていました。

晴れていないと出来ないですものね。

いつも隅々までありがとうございます。

高崎展示場も本庄展示場エコショップも、いつ寄ってもキレイです。いつもありがとうございます。

 

池の鯉?金魚?は赤ちゃんを産んだようで、黒いメダカのような魚がたくさん元気に泳いでいます。どんな柄に成長するのでしょう。こちらも楽しみです。(鯉なのか金魚なのか・・どちらなのかしら)

 

ラボハウスのお庭ではブルーベリーやバナナ、トマトも育てています。

ラボハウスにお越しの際には植物たちの成長もどうぞご覧になって行ってください。

緑がたくさんで癒されますよ~

 

The following two tabs change content below.
石川夏絵
企画部の石川です。完成見学会でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
石川夏絵

最新記事 by 石川夏絵 (全て見る)

Comment

  1. アバター 平屋+αの家 施主 より:

    何時も心使いの書き込みに癒されます。
    これがコバケンスッタフの色ですね!
    皆さんが結集し完成した『平屋+αの家』に
    昨日、引っ越し最低限の生活できる状態になりました。
    木の香り&温もりに癒される 実感

    • 石川夏絵 石川夏絵 より:

      ありがとうございます。

      お引越しされたのですね。
      木の香りや温もりには癒されますよね。
      気温や湿度が高くなるこれからの時期も快適に過ごせると思います。
      片付けなどまだ色々と大変だと思いますが、お身体にはお気を付けください。

関連記事

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 2019夏

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 7月に入ってからずっと梅雨空が続いています。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)

外部検査機構(ハウスジーメン)さんの現場検査を受けました。 検査は事前に日程と時間を打ち合わせ

記事を読む

S-box+ 紅花栄(べにばなさかう)

こんにちは、S-boxです。 5月ももうすぐ終わり、梅雨入り間近。 30℃越えの夏日も多かったこ

記事を読む

今年も早12月

もう二日もすれば12月になりますあの暑かった夏もはるか彼方に。 早すぎますサイクルが残すところ

記事を読む

ワイルドストロベリー

梅雨明け前だというのに毎日暑いですね。 さて、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、 こ

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

鮭って 赤身? 白身?

前回の続きです。 行ってきました、鮭の放流式。 とはいえ『式』は自粛され 放流後、

記事を読む

プレゼント選び

みなさんこんにちは!! 設計部の原山です。 先日、S-box+で打合せがあったので、

記事を読む

朗報です!

先日、昼めし旅にトマト農家さんのお宅(コバケンのOB様)が 紹介されたという朗報が!!

記事を読む

笹船

こんにちは、毎日雨ですね。 こんな時期の水たまりを使った「野遊び」。 その辺でとった葉っ

記事を読む

入梅の候

こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県前橋市西片貝町で完成見学会一日目でした。 梅雨入り

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑