コバケン木工教室
こんにちは 企画部小林です。
ホームページのニュースにも掲載されていますが、18日の日曜日は、16回目の木工教室でした。
毎年たくさんの方がご参加下さり、社長と私はこの日がホントに楽しみな日なのです。
暑くて立っているだけでも汗が吹き出し、参加された皆さんもTシャツが汗でびっしょりでした。
大人も子供も楽しめる木工教室。
暑くてほんとに大変だと思いますが、完成した作品を全員の方が持ってお帰りいただけたので良かったです。

卓上丸鋸を上手に使うKさん。

かき氷のシロップは好きなものをかけてね。

棟梁に見守られて、釘を全部打てました。

木の玉プールとお絵かきで楽しみました
来年も元気に開催したいと思いますので、、ぜひご参加ください。

▲女性スタッフが、それぞれ必要な釘やビスを袋詰めしてくれました。

必要な釘を探すのも大変だよね~!!やさしいスタッフに感謝です!


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
- 2025年 仕事始め - 2025年1月8日
関連記事
-
-
おひさまさんさんハウス見学会ありがとうございました。
熊谷市のO様邸で完成見学会を開催させいただきました。 O様ありがとうご
-
-
定例社内勉強会を行いました。
本日はコバケンの原木を取り扱っている業者さんに来ていただき、原木の仕入れ・保管・製材・天日乾燥・加工
-
-
♪風のガーデン(ピザ窯オープン)
こんにちは 企画部小林です。 今日の風はもの凄いです。車のドアを開けるとバンッと持って行かれて
-
-
風のガーデン2022 立春
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 立春は過ぎましたが、まだまだ寒い日が続き
-
-
紅葉発見・・・秋ですねぇ
企画部カタバです。 昨日は、新本庄展示場 S-box⁺にて、 【かしこい家づくりセミナー】を開催
-
-
前橋市で完成見学会 1日目
こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県前橋市小相木町で完成見学会に参加してきました。
- PREV
- お盆休み。2
- NEXT
- そろそろ秋でしょうか!?