長瀞ウォーキング
こんにちは 企画部小林です。
会社の駐車場でトンボが楽しそうに飛んでいます。
秋ですね。
お休みを利用してウォーキングに出掛けました。
山へ行く予定でしたが、天気予報が良くなかったので近くを歩くことに・・・。
場所は長瀞に決定。

百日紅の花がいたるところに植えられていてきれいでした。クリも柿の実も大きく実っていました
この季節はもうお客様も少ないと思っていましたが、学生さんや観光の方がたくさんいらっしゃいました。私達は長瀞の荒川の周りをぐるぐるっと一周し、
歩いてはじめて知った道や、まわりののどかな風景、木々の豊かさなど新しく発見することができ感動しました。

みんなの楽しそうな声が聞こえてきます。
途中、ラフティングを楽しむ方に手を振ったり、流しそうめんを食べて最後の夏を楽しんだ一日でした。

はじめての流しそうめん
〆は、平日という事もあり待たずに食べることができた「阿左美冷蔵」のかき氷。
何年かぶりで訪れた阿左美冷蔵は、お店もきれいで席数もグッと増えていました。
コバケン本社から車で30分くらい。お時間があれば宝登山や自然の博物館そしてライン下りもおすすめです。
今日の歩数 13,876歩 でした。


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 家具選びのコツ 勉強会 - 2025年3月13日
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
関連記事
-
-
玄関ドア 鍵の不具合
年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/
-
-
ROXIE cafe OPEN☕
3/16.17限定! コバケンの住まい手さんである『ROXIE』さんが コバケンLaBOのキッチ
- PREV
- OMX 1号機 その2
- NEXT
- マイボトル