*

OMX  1号機 その3

公開日: : 最終更新日:2019/09/26 未分類

蝉の鳴き声が減り とんぼの方が空を飛ぶようになったでしょうか、、

 

ん?

 

とんぼいない?

 

 

 

いない?

 

 

 

 

ここで~っす

こんにちは、ラボの庭の、、、

 

いいえ、本日は工事部の伊藤です。

 

前回より1か月ほど経ちました。OMX1号機のお家ですが、工事も順調に進んでいます。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文受託を建てるなら小林建設

左官屋さんがリシン掻き落とし仕上げを施工しています。

足場が解体されるのももうすぐです。

 

こちらは屋根です。

太陽光パネルの設置をしました。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文受託を建てるなら小林建設

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文受託を建てるなら小林建設

OMXでは、太陽光パネルの下を新鮮な空気が温められながら通過し棟の吸気口から室内に取り込まれます。

つまり、これで屋根上の工事は完了です。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文受託を建てるなら小林建設

こちらは内部です。

ダクトの配管を行っています。仮組をし位置を決めていく作業がもう少しかかりそうです。

まだまだ暑い室内ですが、集中して、間違いなく・見栄えよく 進めてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

ひまわり

職場の教養によると、地球全体に降り注ぐ太陽光をすべてエネルギーとして変換すると、世界の年間消費エネル

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

続編 浴室改修

こんにちは。もうすぐGWですね。振り返れば1年前はコロナの影響で不要不急の外出は控えて下さい、と騒が

記事を読む

究極の・・・・

一回食べれば3日後に又、食べたくなる。 そんな究極の豚丼が籠原に存在する。 その名も「三

記事を読む

オリパラ切手

こんにちは、コバケンラボです。 オリンピック・パラリンピックの記念切手が発売されましたね。

記事を読む

小屋裏スペースに集中力を高める書斎を造作!

皆さんこんにちは 節分の鬼役で息子に少し警戒されている企画部の鈴木です。   昨日、

記事を読む

年末年始のおしらせ

今年も一年ありがとうございました ご迷惑をおかけしますが 下記の通り休業いたします  

記事を読む

母ごころ

会社で使用いている事務用品のひとつに色鉛筆があります。時にはプレゼンに、時には図面に色を付けて分かり

記事を読む

ユニットバス改修

ユニットバス改修

こんにちは。暑い日が続いていますが、朝晩は冷え込むので体調管理には気を付けたい今日この頃です。工事部

記事を読む

第9回 埼玉県環境住宅賞

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発

記事を読む

薪ストーブ

こんにちは、設計部の大塚です!   1月も後半に入りましたが、まだまだ寒い日は

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑