*

窓の位置

こんにちは!設計部原山です。

だいぶ日の入りが早くなってきましたね

冷えるので体調管理には十分気を付けたいです。

 

今回は私が完成見学会などでみた素敵な窓を紹介します。

こちらは、ピアノを置くことを考えて少し高い位置に窓が付いています。東側なので、ちょうど優しい朝の光がダイニングに降りそそぎ、素敵な雰囲気です、、、!

こちらは、カウンターの前に大きな窓があり、気持ちいい風を感じながら作業ができます。前が抜けているので、視線も気にならず集中でき、私もお家でこんな素敵な空間で勉強してみたいです。

こちらは、前にお家が建っていたので、光がどう入るのか入念に考えれています。太陽が動くにつれて、日の入る窓が変わるので、朝、昼、夕と太陽の光も変化し、空間的にも変化がうまれます。

こちらは、高い位置に設けたfix窓です。夕方ごろに撮影したのですが、障子が閉まっていても青い空や自然な光を感じることができます。間接照明ともマッチしていて、夜の外観は室内の光が外にこぼれるので綺麗です!

 

私もお客様に感動して頂けるような設計ができるように日々勉強です!!

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2階間仕切工事

こんにちは。気づけばもう11月も終わります。日中はポカポカ陽気、朝晩は季節を思わせる冷え込み。体調管

記事を読む

新鮮なバジル

こんにちは 企画部小林です。 7月もあと2日、夏休みが待ち遠しい毎日です。 今、外では花火大会の

記事を読む

群馬県で秘密のケンミンSHOWに取材される工務店は小林建設

秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!

こんにちは。設計部小林です。 寒い! と感じて私の温度を判断する基準は、 本社の瓢

記事を読む

寒くなるこれからの季節にいかがですか?

こんにちは!企画部の中沢です。 今日明日の2日間(14日・15日)は高崎市にて「ほっこりと住ま

記事を読む

*新アイテム*

こんにちは。コバケンラボです。 寒暖の差が激しい時節柄、くれぐれもご自愛ください。 &n

記事を読む

鬼は外~!!福は内~!!

こんにちは!コバケンラボです!! つい先日年を越したと思っていましたが もう明日は節分な

記事を読む

今日は何の日(9/28)

本日9月28日は『くつやの日』と制定されているようです。 ご存知でしたか? 「く(9) つ(

記事を読む

内装リフォーム

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイ

記事を読む

今年最後の建て方現場

今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。 天気も

記事を読む

ゆるキャラグランプリもラストスパート!!

こんにちは。工事部小林です。   毎年、新たなヒーローが生まれるこの季節

記事を読む

follow us in feedly
定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

ひのきのまな板

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近、友人

桜が満開です

こんにちは。 今年も花粉症に悩まされている工事部小池です。

更新資料
更新完了!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑