雨とマルシェ
雨です。 なかなか晴れの日が続きませんね。
晴れたと思ったら雨。天気予報で雨かと思ったらいつの間にか晴れ予報に変わっていたり。
雨というと5月の梅雨が思いつきますが、実はこの辺りは「秋の長雨」の方が降水量が多いというデータもあるくらい雨の多い季節です。
予報では、明日以降は、しばらく晴れが続くというので元気を出していきましょう!
先日の「おひさまマルシェ」。私もお客になりすまして子供を連れてこっそり楽しんできました。
にぎわいのあるイベントに行くと、それだけで楽しくなりますね。
プラスおいいしいものを食べれて、ひさしぶりに会うお施主様とも話せていい一日でした。
子供は、「恐竜プラモに色を塗ろう」というワークショップを体験しました。
かっこいいティラノサウルスを選ぶと思ったら、まさかの「かえる」
青、赤、緑、ピンク、白のアクリル絵の具を使って芸術作品を造っていました。
関連記事
-
-
左官工事はこんな感じで施工されます。PART 2
こんにちは。工事部小林です。 ”暑いぞ!熊谷!!” と言
-
-
本庄市 スタンプラリー
新幹線の本庄早稲田駅周辺は、新しいお店が開店し、住宅もだいぶ増えてきました。「早稲田の杜」という町名
-
-
デッキのメンテナンス
こんにちは 企画部小林です。 今朝はホントに寒かったです。外は-2℃の表示が出ていました。
-
-
お待ちしております。
越谷アルファーズ B1昇格 おめでとうございます。 やったね! 来シーズンは埼玉のチームを応援
-
-
木の家見学会とお金のセミナー
こんにちは 企画部小林です。 連休の2日間は風もなく穏やかでしたが、今日は雨、とても寒いです。
- PREV
- やっと 上棟 できました。
- NEXT
- 即位礼正殿の儀